ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

長岡京市景観百選~冬の景観編~

  • ID:1515

景観百選~冬の景観編~の入選作品

これまで、長岡京らしい景観を子や孫に引き継ぐ為に、秋編・夏編・春編と募集して参りました写真コンテスト「長岡京市景観百選」ですが、四季編の最後を飾る、「冬の景観編」の入選作品が決定いたしました。

冬の景観編ポスター

応募数35作品の中から、過日行いました「第65回長岡京市まちづくり審議会」で審査の結果、入選作品は以下の作品に決まりました。

最優秀賞

「風の通り道」(撮影者:大平 英津子さん)

最優秀賞 風の通り道
  • 撮影場所
     八条ヶ池
  • 撮影時期
     平成24年2月18日
  • 私がこの景観を推薦する理由
     今年初めての雪の朝、錦水亭の雪景色を見たくて八条ケ池へ行きました。すでに雪は止み、朝日の射す凛とした景色の中、鏡のような池の面に風の道ができていました。日頃の景色と違って美しいと思いました。

優秀賞

「雪の勝龍寺城」(撮影者:林崎 直樹さん)

優秀賞 冬の勝竜寺城
  • 撮影場所
     長岡京市勝竜寺(勝竜寺城公園前)
  • 撮影時期
     平成24年2月18日
  • 私がこの景観を推薦する理由
     春は桜、夏は蓮、秋は紅葉と四季おりおりの美しさを見せてくれる勝竜寺城公園、雪景色は希少価値があります。

「西山の冬景色と花菜畑」(撮影者:高田 登美男さん)

優秀賞 西山の冬景色と花菜畑
  • 撮影場所
     長岡京市今里(文化センター通り沿い)
  • 撮影時期
     平成24年2月18日
  • 私がこの景観を推薦する理由
     寒風に耐えながら蕾を育む花菜畑。春を待つこの時季ならではの風景です。

努力賞

「冬の参道」(撮影者:黄前 稔さん)

努力賞 冬の参道
  • 撮影場所
     長岡天満宮
  • 撮影時期
     平成24年2月18日
  • 私がこの景観を推薦する理由
     清らかな青い空と白い雪、早朝の絶景です。

「残り柿」(撮影者:瀬野 英二さん)

努力賞 残り柿
  • 撮影場所
     長岡京市長法寺山ノ下
  • 撮影時期
     平成23年12月16日
  • 私がこの景観を推薦する理由
     晩秋にたわわに実った残り柿が朝日に映え美しい瞬間を捉えました。

「竹林薄化粧(雪の竹林)」(撮影者:寺西 信也さん)

努力賞 竹林薄化粧(冬の竹林)
  • 撮影場所
     奥海印寺の竹林
  • 撮影時期
     平成24年2月18日
  • 私がこの景観を推薦する理由
     長岡京を代表する竹林の、春夏秋の風景は良く見られますが冬の風景はめずらしく、それも限られた日(雪の日)限られた時間(朝の内だけ)神様に感謝します。心なごむ朝の射す雪の竹林です。

「春仕度(したく)」(撮影者:七岡 圭以子さん)

努力賞 春仕度(したく)
  • 撮影場所
     犬川沿い レストランすずかけ前
  • 撮影時期
     平成24年3月27日
  • 私がこの景観を推薦する理由
     犬川が桜で満開になる前に赤い寒緋桜がつつましく咲きます。かれんな感じが好きです。

「ウェーブ」(撮影者:髙橋 且見さん)

努力賞 ウェーブ
  • 撮影場所
     奥海印寺から長法寺に抜ける新林
  • 撮影時期
     平成24年2月18日
  • 私がこの景観を推薦する理由
     ここの通は手入がされ長岡京市が誇れる竹の径(四季通じて)

「雪の参道」(撮影者:木村 晋一さん)

努力賞 雪の参道
  • 撮影場所
     長法寺稲荷神社
  • 撮影時期
     平成24年2月18日
  • 私がこの景観を推薦する理由
     朱色の鳥居が白い雪に映えて素敵でした。

「雪の竹林の朝日」(撮影者:多貝 浩行さん)

努力賞 冬の竹林の朝日
  • 撮影場所
     奥海印寺北開の竹林
  • 撮影時期
     平成24年2月18日
  • 私がこの景観を推薦する理由
     土入れしたばかりのたけのこ畑にうっすらと雪が積もり、それを輝かせるように差し込む朝日が何とも言えず美しい。

たくさんのご応募、誠にありがとうございました。
今後とも、長岡京市景観百選をよろしくお願いいたします。

お問い合わせ

長岡京市建設交通部都市計画課計画・景観係

電話: 075-955-9521

ファクス: 075-951-5410

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム