長岡京市食育推進計画(平成23年3月策定)
~すくすく育て!心と体のびやかに 食でつながる ながおかきょう~
食育とは
食育とは、食に関する知識や食を選択する力を身につけ、健全な食生活を送ることのできる人を育てることであり、人々が生涯にわたって心身ともに健康で生き生きと暮らすことを目指しています。
長岡京市食育推進計画の4つの基本目標
- 食を通じての健康な体づくり
- 食を通した家庭や地域のコミュニケーションづくりと豊かな人間性の育成
- 地産地消の推進と食文化の伝承
- 地域推進・食のネットワークづくり
長岡京市食育推進キャッチフレーズ
なかよく たのしい 食卓づくり
がっこう大好き 給食大好き
おとなも子どもも 一緒に学ぼう 食の文化
かぞくそろって いただきまーす
きそく正しい 三度の食事
よく噛んで食べると からだもいきいき
うけついでいこう 風土と命
しょくでつながる 人と人
食育推進体制図
長岡京市食育推進計画本編
下記からご覧になれます。
添付ファイル
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
