乙訓不登校を考える親の会「大地」
[2018年3月1日]
ID:7447
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
団体名(サークル名)
- 乙訓不登校を考える親の会「大地」
活動種目
- 子育て支援
組織機構
- 結成年月日
2016年12月1日 - 会費
年2,000円(7月~の入会は1,000円) - 会員数(男:女:計)
1:13:14 - 主な年代層
40歳代 - 活動回数
月1回 日曜日 - 時間帯
午前10時~正午 - 活動場所
不定
新規会員募集の有無
- 募集中
団体PR欄
「学校に行くことがあたりまえ」「高校ぐらい卒業しないと社会人になれない」
こんなご時世の中、我が子が学校に行かなくなった…。
行かなくなった、行けなくなった我が子も、そして家族である私たちも先の見えない将来に焦りと不安でいっぱい…。
行けないのだから無理してまで行かなくていい。そうは思えても、やっぱり我が子に言葉かけひとつ、どう関わっていいのか悩みます。
そんな思いを安心して話せる居場所があったらいいねという思いからこの会をスタートさせました。
お互いの存在を尊重し合いながらいっしょに子どものこと、学校のこと、自分自身のことを話し、不登校という状態についていっしょに考えていきましょう。
当会には精神保健福祉士・自閉症スペクトラム支援士の木下秀美さんがサポーターとして会に参加して頂いています。
代表責任者(世話人)
- 三浦 千尋(みうら ちひろ)
電話番号
- 080-6189-1761
- otokunifutoukoudaichi@yahoo.co.jp(メールアドレス)
見学や入会希望についてのお問合せは代表責任者(世話人)まで
