ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

8校区目の長岡第十小学校区地域コミュニティ協議会設立!

  • ID:9540

令和2年2月22日(土曜日)、長岡第十小学校敷地内の開放センターで、「長岡第十小学校区地域コミュニティ協議会」の設立総会・式典が開催されました。

協議会の関係者や来賓ら約30人が集まり、市内8校区目となる地域コミュニティ協議会の設立を祝いました。

挨拶をする廣部会長

廣部会長は「自治会員の減少などがあるなか、地域コミュニティ協議会が校区でどのような役割を果たせるのか、荷が重いが、精いっぱい努めます」とあいさつ。

コンサートの様子

式典では記念演奏として、地元住民もメンバーに入っているサクソフォン四重奏Coco Saxophone Quartetが演奏。参加者は4人のサックスの音の違いの説明など楽しみました。

地域コミュニティ協議会とは

以前は当たり前だった地域のつながりが、希薄になりつつあります。
その一方で、地域では少子高齢化の問題や地域活動の担い手不足など、さまざまな課題や問題が山積しています。

これらの課題などを解決するひとつの方法として、もう一度「つながり」を再び強い絆で結び、地域のことを一番理解している住民の皆さんが、フラットな立場で集まって情報交換しながら、皆さんの総意で取り組んでいくことが大切ではないでしょうか。

市では、小学校区単位で地域コミュニティ活性化事業に取り組んでいます。
事業を展開している校区では、地域のさまざまな活動団体で構成された「地域コミュニティ協議会」が設立されています。

地域コミュニティ協議会の活動

コミュニティニュースの画像

地域コミュニティ協議会は、校区によりますが、自治会や総合型スポーツクラブ、子供会や民生児童委員などで組織されています。
コミュニティニュースの発行や、10月の市内一斉避難所運営訓練、校区まつりなどが主な活動内容です。

長十フェスティバル

長十フェスティバルでパフォーマンスをするトレトレアフリカ。フェスティバルを盛り上げます。

プラバンや傘袋ロケットづくりなど、子どもたちが楽しめる催しがたくさん。

長十校区 避難所開設訓練

毎年10月最終週の日曜日に市内全域で一斉開催される避難所開設訓練。校区住民がそれぞれの小学校に避難し、さまざまな訓練を行います。
マンホールトイレの組み立ても体験!「住民でできること」を作っていきます。

段ボールベット組み立て体験では、小さな段ボールをいくつも組み合わせて大人が寝転がっても安定感のある丈夫なベッドを作ります。

お問い合わせ

長岡京市市民協働部自治・共助振興室地域協働係

電話: 075-955-3164

ファクス: 075-951-5410

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム