【亀岡市で】LGBTQ+相談窓口が開設されました!【オンラインもあります】
[2022年4月12日]
ID:12361
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
亀岡市でLGBTQ+相談窓口が開設されました。
こんな相談ができます。
セクシュアリティのこと、対人関係や仕事関係、暮らしのことなど、幅広く受け付けています。
相談は、相談支援の経験があり、専門知識のある相談員がお話をお聞きします。
※亀岡市の主催事業ですが、長岡京市民の方も相談できます。
セクシュアリティ全般について
カミングアウトについて
家族や友人、パートナーとの関係について
仕事や職場、学校について
DVやハラスメント、アウティングについて
暮らしやお金について
健康や老後について
日時
相談ができる人
LGBTQ+の当事者やそうかもしれないと感じている人、その人たちを取り巻く家族や友人、職場・学校関係者などどなたでもご相談ができます。
相談形式
毎月1回、1人50分、1日2枠です。詳しい開設日時は、チラシをご覧ください。
対面相談
場所:ガレリアかめおか
オンライン相談
どちらも相談料は無料です。相談日の3日前までに亀岡市にお申し込みください。(開設日はチラシをご覧ください。)
お問合せ先
亀岡市人権啓発課男女共同参画推進係
詳しい内容はこちら
亀岡市相談窓口チラシ
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
