
市公式LINEや施設で市民投票を実施します!(8月1日追記)
西代里山公園「管理棟」愛称募集に関しまして、たくさんのご応募ありがとうございました。
ご応募いただいた中から次の9点にて一般投票を実施いたします。
愛称名 | 愛称に込められた想い | |
---|---|---|
1 | ホタルのいえ | ゲンジボタルがいつまでも住める環境を皆で守っていきたい。そんな環境で子供から大人まで、みんなが幸せに楽しく過ごせる施設であってほしい。ホタルがいるスポットとしてもっと多くの人に知ってもらいたい。子供でもわかりやすく、覚えやすい。 |
2 | 西山ホタルの家 | シンプルな愛称で、まるで自分の家のような気分でふれあえるという意味を込めました。 |
3 | にしんだい さとやまハウス | 市制50周年を迎えた長岡京市の、自然豊かな西山の麓に隣接する西代里山公園の「管理棟」を、わかりやすく、親しみやすく命名しました。 |
4 | 里山テラス | 「里山(さとやま)」には、「自然豊かな西山の麓に所在する」という意味が込められています。全国から訪れる人々に広く親しまれることを願っています。 |
5 | 西山テラス | 「西山の自然」の麓にある管理棟としてシンプルに、親しみやすく・覚えやすい愛称として多くの利用者の笑顔を「照らす」施設になって欲しいと願い名付けました! |
6 | 西山ホタルハウス | 西山の自然豊かな環境下、今後もホタルが生息できる環境をキープしていくという願いを込めて。 |
7 | 西代里山ハウス | 西代里山公園の「管理棟」を利用者にとって愛着のある身近な施設として知っていただけるように、管理棟をハウスと表現してネーミングにしたものです。 |
8 | Base西山 | 活動拠点の意味を持たせるため「Base」を使用しました。 |
9 | 里山ふれあい館 | 里山から生まれる出会いとふれあいを願いました。 |
【投票期間】
令和4年8月1日から8月21日まで
※市公式LINEは8月1日正午に通知を行います。
【投票方法】
下記の方法にてご投票ください。一人一回までの投票です。
愛称選定中です(7月11日追記)
西代里山公園「管理棟」愛称募集に関しまして、たくさんのご応募ありがとうございました。
現在、一般投票に向けて、事務局にて作品を選考させていただいております。
一般投票開始日は8月1日ごろを予定しております。
一般投票に選ばれた作品は後日周知させていただきます。
西代里山公園「管理棟」の愛称を募集します!
長岡京市では、平成28年に西代里山公園を整備しました。乙訓地域自生の植栽を生育し、ゲンジボタルが飛び交う育成環境を整備することにより、西山と一体となった里山公園として親しまれている公園です。
市制50周年を迎えるにあたり、自然豊かな西山の麓に隣接する西代里山公園の「管理棟」をより利用者・市民にとって愛着のある身近な施設として感じてもらうために愛称を全国に募集します!


【募集期間】
令和4年6月1日(水曜日)~令和4年6月30日(木曜日)午後5時まで
※管理棟の愛称募集期間は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。
今後の流れは後日ホームページにてお知らせいたします。
【応募資格】
【募集内容・基準】
西代里山公園「管理棟」の愛称を募集します。
(1)「西山の自然」の麓にある施設としてふさわしい名称
(2)親しみやすく、覚えやすいものでポジティブな印象を与えるもの
(3)応募者本人のオリジナルで、他の著作権その他第三者の権利を侵害しないもの、公序良俗に反しないものとする。盗作、引用などこれらの条件に違反していたことが発覚した場合は、失格とします。
なお、愛称に込めた意味や考えた理由についても併せて教えてください。
【応募方法】
下記の方法でご応募ください。(複数点の応募についても可能です)
・ホームページの専用フォーム
西代里山公園「管理棟」愛称募集フォーム(受付は終了しました)
なお、電子メールでの提出の場合は以下の項目を必ず記載してください。
(1)氏名
(2)住所
(3)連絡先
(4)応募する愛称名
(5)愛称名に込めた意味や考えた理由【選考について】
応募いただいた中から、選考事務局で10点程度に絞り、市民投票で決定します。
市民投票は、令和4年9月頃予定しています。
【採用数など】
採用する愛称名は1点とします。
採用された愛称は、今後広く周知していくとともに、管理棟には愛称名プレートを掲示予定。
採用された応募者には、西山の自然を感じられる逸品をお渡しします。
【その他詳細】
西代里山公園愛称募集要項
