
使えるお店一覧
使えるお店一覧(7月13日現在)
使えるお店一覧【詳細版】(7月13日現在)
使えるお店一覧(チラシ・5月31日現在)
クーポンの使い方
クーポンの呼び出し方ガイド
買い物でお店を応援!
長岡京市公式LINEアカウントで、7月6日(水曜日)から7月20日(水曜日)まで毎週水曜日に市内の200店舗以上のお店で使えるクーポンを配信します。
クーポンの配信期間や券種はお店ごとに決まっていますので、「今日はどこに行こうかな!」とホームページやチラシで気になるお店を探してみてください。
各事業所のクーポン使用期間は2週間です。
※注意※クーポンは必ず、お店の人の前で「使用済み」にしてください。家などで間違って「使用済み」にするとそのクーポンは使えなくなります。
LINEクーポンってなに?
- LINEクーポンは、LINEアプリの画面上で表示する電子クーポンです。これまでチラシを切り取ってお店に持っていたようなクーポンがスマートフォン一つ持っていくことで、いろいろなお店で使えます。
- クーポンの使用可能回数は、1店舗につき1回限りです。この機会にクーポンのあるお店をいろいろ回ってみませんか?新たなお店の発見があるかもしれません。
- クーポンの内容は、店舗によって異なります。クーポンの内容はチラシやお店のポスターで確認してください。
LINEクーポンの内容
クーポンの券種
LINEクーポンの券種は次の5つです。
- 1,000円(税込)以上で200円割引
- 2,000円(税込)以上で400円割引
- 3,000円(税込)以上で600円割引
- 4,000円(税込)以上で800円割引
- 5,000円(税込)以上で1,000円割引
例えば、1,000円(税込)以上で200円割引のクーポンのお店に行き、5,000円の買い物をしたときは、「200円割引」してもらえます。
クーポン配信期間
クーポンの配信期間は、「2週間」です。
第1弾から第3弾の3段階で配信します。
第1弾
令和4年7月6日(水曜日)~7月19日(火曜日)
第2弾
令和4年7月13日(水曜日)~7月26日(火曜日)
第3弾
令和4年7月20日(水曜日)~8月2日(火曜日)
実施要綱
LINEクーポン祭実施要綱
