ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

『アロマ・ハーブ・フラワーアレンジメント』

  • ID:12984

令和4年度 第6回目

タイトル

今回は生涯学習ボランティアに人材登録いただいている山田正子さんと山田さんが主催する教室の生徒さんの作品を紹介します。

山田さんは長岡京市内、京都市内、大阪府、滋賀県で「aroma🌸healing ここち癒」を主宰し幅広い活動を行っています。
アロマトリートメントを行っているほか、アロマ・ハーブ・フラワーアレンジメントの教室を開設して、講師としても活躍しています。

アロマではトリートメントの施術だけでなく、オリジナルブレンド精油の製作やアロマクラフト教室も行っています。
ハーブでは体調や目的に添ったオリジナルブレンドハーブティーの作り方やハーブの使い方を教えています。
フラワーアレンジメントでは生花、アーティフィシャルフラワー及びプリザーブドフラワー他を教えています。
アロマとフラワーアレンジメントのいずれも資格取得のための各種コースもあります。
また、長岡京市中央公民館の市民企画講座の講師としても活躍されています。

山田さんは日々の活動や教室の様子をインスタグラム#ここち癒で紹介していますので、
「ここち癒」の活動に興味のある方はインスタグラムをを参照いただくか「生涯学習団体交流室」までご連絡ください。         

 

ギャラリー

1.講師作品 ( サシェとカッティングボード)

左の袋は.ハーブサシェ(ハーブの匂い袋)です。
後ろのはカッティングボードの香り漂うフラワーアレンジです。

2.生徒作品(アロマストーンのハロウィンアレンジ)

令和2年10月8日開催の公民館市民企画講座「「アロマストーンを作って 大好きなアロマ香るハロウィンアレンジ を作ります。」の参加者作品です。

3.ハーブティー

ハーブティーです。ブレンドハーブは、
 ローズ、ラベンダー、カモミール、ネトル、
 ハイビスカスです。 

4.ソラフラワーのアロマフレグランス

 瓶の中にアロマが香る香水を作って入れ、その香りを ソラフラワーに引き上げ、ちょうどいい状態で香るように作ります。ソラフラワーと一緒に香りも楽しめます。

 ※「ソラフラワー」とは東南アジアの植物「ソラ」の茎を加工した「つくり花」です。水分の吸い上げが早く、アロマのディフューザー(アロマを拡散する道具)に適しています。

5.ハーブティンクチャー(ハーブチンキ)

 中央のガラス瓶に入っているのがハーブティンクチャー(ハーブチンキとも呼ばれます)です。ハーブティンクチャーとはアルコールにハーブをつけて成分を抽出したもので、2週間ほどつけ置きした後、さまざまな用途に使えます。ケーキ作りや紅茶に入れて香りと成分を楽しんだり、お風呂でハーブバスも楽しめます。湿布をしたり、ローションとしても使えます。
 右下の花びらはローズレッドです。

6.アロマオイルとクリーム

左上 お肌が乾燥するシーズンのケアに アロマトリートメントに使うアロマトリートメントオイルです。

真ん中下 アロマハンドクリーム

右上 みつろうクリーム みつろうはミツバチが巣を作るときにおなかから出すろうです。栄養たっぷりなので、カカトケアや乾燥肌に使います。自分の不調は目的の精油を選んで自分用のみつろうクリーム作ってケアします。

自分の身心に沿ったオリジナルブレンドのアロマオイルや、アロマクリームを作れます。

7.生徒作品 2点 リース

下 アーティフィシャルフラワー 紫陽花のリース

上 生花アレンジメント キャンドルフラワーリース

8.公民館市民企画講座

アロマストーンとフラワーボックス

令和4年6月30日に実施した中央公民館市民企画講座「アロマクラフト作り&体験教室 アロマ・ハーブ・お花を作って楽しく美しく健康に!」に参加したみなさんの作品です。