広報戦略担当
平成25年度
- 3月31日八条ヶ池に水上橋が開通・桜の開花情報も [2014年4月1日]
- 2月2日長岡第九小で防災訓練 [2014年2月4日]
- 2月1日 長三小校区に地域コミュニティ協議会が設立 [2014年2月4日]
- 1月26日オペラ「勇敢な婦人―細川ガラシャ―」ゆかりの長岡京市で上演 [2014年1月28日]
- 1月26日勝竜寺自治会でマイ防災マップを作る [2014年1月28日]
- 1月19日長岡京市民マラソン大会 [2014年1月22日]
- 3月15日・16日市内で「ワンコインバル」開催 [2014年3月20日]
- 1月12日・13日 ご成人おめでとう! [2014年1月16日]
- 12月21日阪急西山天王山駅が開業しました! [2015年4月23日]
- 12月16日 阪急西山天王山駅で開業前の内覧会 [2015年4月23日]
- 11月26日市内で紅葉が見ごろ [2014年4月29日]
- 2月24日 シニアが集うコミカフェ「シルバー懇カフェバー」に行ってきました! [2014年3月4日]
- 11月21日長岡第五小で世界的バイオリニスト・森悠子さんによる体験学習 [2013年11月26日]
- 2月8日 みどりのサポーターが集合!みどりと笑顔の集い [2014年2月14日]
- 11月6日~8日【中学生がレポート♪】市内中学生の職場体験活動! [2013年11月18日]
- 写真で見るガラシャ祭2013 [2014年10月30日]
- 11月3日今年も大好評! 歴史ウォーク~丹波街道と古建築~ [2013年11月8日]
- 11月2日 ガラシャウィーク最初の土曜日! [2015年3月2日]
- 10月28日長七小のグラウンドに青々と茂る冬芝 [2013年11月8日]
- 10月13日市民大運動会-秋晴れの下、さわやかな汗を流す [2013年11月8日]
- 10月12日長岡京竹あそび-竹のまちのエコなイベント [2013年11月8日]
- 9月30日市議会議員選挙の期日前投票がスタート [2013年11月8日]
- 9月29日おとしよりからこどもまでみんなが集まるふれあい大会 [2013年11月8日]
- 9月22日市内で音楽イベント開催 [2013年9月26日]
- 9月14日名月の宴 [2013年9月24日]
- 平成25年8月31日 たそがれコンサート [2013年9月6日]
- 8月2日~5日 若葉カップで長岡京男子が5位入賞 [2018年10月2日]
- 7月30日 第1回ふれあいサロン交流会 [2013年8月7日]
- 7月13日 平和を考える市民フォーラム'13を開催 [2013年7月18日]
- 7月6日長岡京駅前広場コンサート [2013年7月8日]
- 6月15日 食育ひろば・歯のひろばで日常生活をチェック [2013年6月20日]
- 6月14日八条ヶ池周辺が都市景観大賞の国交大臣賞を受賞 [2014年7月1日]
- 6月30日 長八小校区の小畑川クリーン作戦 [2013年7月3日]
- 6月29日 柳谷観音楊谷寺であじさいまつり [2013年7月4日]
- 6月9日長七小総合型スポーツクラブの10周年を祝う会 [2013年6月13日]
- 5月31日市役所の仕事を外部の目線でチェック [2013年6月11日]
- 5月30日西代公園にホタルを育てる専用水路が完成 [2013年6月11日]
- 5月26日市民と議会の意見交換会 [2013年9月6日]
- 5月25日 白黒竹食街道の「しろんちゃん」初出陣! [2015年6月10日]
- 5月19日「公サ連まつり」で日頃のサークル活動を披露 [2013年5月21日]
- 5月17日市役所ロビーで授産製品を販売 [2013年8月13日]
- 水資源対策基金と緑の協会が公益財団法人に [2013年5月7日]
- 4月28日長五小地域コミュニティが親子でタケノコ掘り [2013年5月2日]
- 4月25日キリシマツツジとボタンが見頃に [2013年7月9日]
- 4月21日待ちに待った“にそと”が開通 [2013年4月23日]
- 4月9日ご当地スイーツアイデアコンテスト表彰式 [2013年5月7日]
- 4月9日 市内の10小学校で入学式 [2013年4月10日]
- 4月1日 八条ヶ池で桜のライトアップはじまる [2013年5月17日]
- 過去の写真ニュース [2019年8月14日]
