ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

【他市町村の住民向け】長岡京市での接種手続き・方法

  • ID:10974

長岡京市での接種について

  • 新型コロナワクチンは原則、住民票所在地の市町村において接種を行うこととしています。
  • これは各自治体が人口をもとに接種対象者の人数を算定し、ワクチンの供給を管理しているためです。ご理解・ご協力いただきますようお願いします。
  • 以下のやむを得ない事情で住民票所在地での接種を受けることができない人は、それぞれの手続き方法で希望する市町村での接種をすることができます。


対象となるやむを得ない事情

市町村への届出を省略することができる人

接種を受ける時点において、現に以下の状態にある人に限ります。

接種する医療機関や施設に住所地外接種であることを申告し、接種可能かご確認ください。


  1. 入院・入所者
  2. 基礎疾患を持つ方が主治医のもとで接種をする場合
  3. 災害による被害にあった人
  4. 勾留又は留置されている人、受刑者
  5. 市町村に対して申請を行うことが困難である人
  6. 職域接種を受ける場合
  7. 京都府内(京田辺市・井手町・精華町・舞鶴市・京丹後市を除く)に住民票がある人



長岡京市に対して申請を行う必要がある人

以下の事情によって長岡京市での接種を希望する場合は、手続きが必要です。


  1. 出産のために里帰りしている妊産婦
  2. 単身赴任者
  3. 遠隔地へ下宿している学生
  4. ドメスティック・バイオレンス、ストーカー行為等、児童虐待およびこれらに準ずる行為の被害者
  5. その他市町村長がやむを得ない事情があると認める人


手続き方法

長岡京市に以下の方法で申請してください。

※三密を避けるため、できる限り郵送申請にご協力をお願いします。


郵送申請

以下のものを送付してください。

  • 住所地外接種届(記入漏れがないかご注意ください)
  • 接種券の写し

送付先:〒617-8501(住所記入不要) 長岡京市新型コロナウイルスワクチン接種事業担当 宛


窓口申請

窓口で「住所地外接種届」及び「接種券(又は接種券の写し)」を提出してください。

※三密を避けるため、できる限りその他の方法での申請にご協力をお願いします。