ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

企業・団体などの環境への取り組み動画集

  • ID:10421

環境への動画集

学校で子どもたちが描いたイラストや、企業・団体の活動など様々な種類の動画を公開しています。

ぜひお楽しみください!

企業による紹介動画

前田道路株式会社

私たちの生活を支える道路。長年走行していると、経年劣化により陥没やひび割れなどが出てしまいます。

そういった道を安全に走行できるようにするため、前田道路はこういった修繕をしてくれています。

再生時間:3分

三菱製紙株式会社 京都工場

みなさんが普段何気なく使っている紙パックはとても貴重な資源です。可燃ごみとして燃やしてしまうのではなく、リサイクルをして新しい素材へと再生させましょう!

再生時間:11分

大阪ガス株式会社

大阪ガスの最新技術「メタネーション」。それは、現在使用しているガス機器をそのまま使いながら、二酸化炭素の排出ゼロを目指す画期的な技術です。

再生時間:1分

関西電力送配電株式会社 京都支社

みなさんの生活に必要不可欠な電気。これはどこで生まれて、どこからやってくるのでしょうか?その謎について、また環境問題とのつながりなど、関西電力送配電株式会社の社員さんがわかりやすくお話してくれます。ぜひ見てみましょう!

再生時間:12分

団体・イラストの紹介動画

長岡京市環境の都づくり会議

再生時間:2分

フードバンク長岡京

フードバンク長岡京は家庭で余っている食品を持ち寄り、地域の必要とする団体などに寄付する活動をしています。そういった身近な活動をしているフードバンク長岡京の活動風景を写真とともに見てみましょう。

再生時間:7分

アゼリアエコチャレンジプロジェクト~環境への思いを絵にしよう~

毎年長岡京市の小学生を対象に実施しているアゼリアエコチャレンジプロジェクト~環境への思いを絵にしよう~。毎年素晴らしい作品がありますが、その中でもさらに優秀な作品をピックアップ!

再生時間:2分

パッカー車のイラスト紹介

アゼリアエコチャレンジプロジェクト~環境への思いを絵にしよう~で最優秀作品に選ばれた作品は、毎年パッカー車の側面に印刷されます。

その車のラインナップを大紹介!

再生時間:1分

ミヤコちゃん展覧会

毎月発行される広報誌の1コーナー「今日のいちエコ」。そのとき登場している、“環境の都”のPRキャラクター「ミヤコちゃん」を白黒時代から振り返ってみましょう!

再生時間:3分