【受付終了】2泊3日サマーキャンプ
- ID:12535

【受付終了】地域子ども体験交流活動事業 「2泊3日サマーキャンプ」

目的
子どもたちに地域の中で主体的に活動する力をつけてもらうとともに、将来の指導者を育てることを目的に実施します。

日程と場所

事前研修
1回目:令和5年7月23日(日曜日)午前9時30分から午前11時30分まで
中央公民館2階 学習室2
2回目:令和5年7月30日(日曜日)午前9時30分から午前11時30分まで
中央公民館1階 レクリエーション室

サマーキャンプ
【日程】
令和5年8月6日(日曜日)から8日(火曜日)まで(2泊3日)
※テント泊、入浴時間あり
【集合】
時間:8月6日(日曜日)午前8時30分
場所:八条が丘南公園(長岡京消防署横)
【解散】
時間:8月8日(火曜日)午後4時15分
場所:八条が丘南公園(長岡京消防署横)
【行き先】
豊中市立青少年自然の家わっぱる(大阪府能勢町)



内容
事前研修:自己紹介、班発表、班別活動の直前研修など
サマーキャンプ:野外炊事、ゲーム講習、キャンプファイヤーや班別取組みなど年齢や地域を超えた集団活動を通して、子どもたち自身の自主性や協調性、指導力などを育成します。

参加資格と定員
参加資格
長岡京市内に住む小学4年生から中学3年生で、事前研修(半日)とサマーキャンプの全日程(2泊3日)に参加できる人
定員
36名(申込多数の場合、抽選)

参加費
8,000円

新型コロナウイルス感染症の予防のために
当日発熱のある方、体調不良のある方は、ご参加いただくことができません。
申込後にご欠席される場合は、生涯学習課へご連絡ください。当日連絡先は事前研修にてお伝えいたします。
感染対策、熱中症対策については事前研修にてご説明いたしますので、よろしくお願いいたします。


申込み方法、受付期間
メール、ファクス、ハガキにて生涯学習課まで。
参加される方の氏名、ふりがな、性別、住所、電話番号、学年、学校名、保護者名、メールアドレスを明記の上、サマーキャンプ参加希望とお書き下さい。

宛先

受付期間
【受付は終了しました】
令和5年7月10日(月曜日)まで
7月20日頃に抽選結果および参加のご案内を送付します。

主催その他
主催:長岡京市教育委員会
共催・協力:長岡京市子供会指導者連絡協議会(通称どんぐり会)