ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

よくある質問

口座振替ができなかったのはなぜ

  • ID:11

1.口座振替納付を申し込んだのに、まだ振替ができていなかったのはなぜでしょうか?
2.登録している口座振替がされず、「督促状(圧着ハガキ)」が届きましたがなぜでしょうか?

回答

答え1

次のことが考えられますのでご確認ください。

  1. 口座振替の手続きは口座振替納付取扱金融機関または郵便局で、納期の1ヶ月以上前に終わっていますか?
  2. 納付義務者ではない人の名前で申込んでいませんか?
  3. 固定資産税・都市計画税をお申込みの場合、登記簿上の名義人は共有名義ではありませんか?
  4. 口座名義人は死亡されていませんか?
  • 口座振替の手続きは、本市に依頼書が届いてから手続き完了まで約1ヶ月必要です。口座振替納付が開始される前には「口座振替手続き完了のお知らせ(圧着ハガキ)」が送付されますので、登録内容を必ずご確認ください。
  • 同時に複数の税の口座振替をお申込みされた場合でも、受付の時期によって全ての税が同時期よりの口座振替が開始されないことがあります。どの税について口座振替手続きが完了したのかを「口座振替手続き完了のお知らせ(圧着ハガキ)」で必ずご確認ください。

答え2

次のことが考えられますのでご確認ください。

  1. 振替日に、通帳残高はありま/したか?
  2. 振替日までに、口座を解約されていませんか?
  3. 振替日までに、口座名義人が死亡されていませんか?
  4. 該当の税について、最近5年間に、口座振替納付を利用されていますか?
  • 「督促状(圧着ハガキ)」が届いた場合は、そのハガキが納付書になっています。地方税統一QRコード(eL-QR)対応の全国の金融機関、ゆうちょ銀行・郵便局のほか納付書裏面に記載されているコンビニエンスストア、スマートフォンアプリまたは市役所でご納付ください。また、eL-QR、eL番号を利用したクレジットカード、スマートフォンアプリ等でもご納付いただけます。
  • 再振替はできませんのでご注意ください。

お問い合わせ

長岡京市市民協働部税務課収納管理係

電話: 075-955-9509

ファクス: 075-951-5410

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム