広報紙で連載!「長岡京のきらり」令和6年度記事一覧
- ID:14222

市民ライターが取材・執筆☆
令和6年度は、「長岡京市のきらりさん☆」をテーマとして、市内のステキな人物に取材しています♪

連載記事一覧
広報紙に掲載した記事は下記リンク先からご覧ください♪
市ホームページや、市の魅力発信サイトSENSE NAGAOKAKYO でも、紙面との連動記事を公開しています♪

令和6年4月号

令和6年5月号
- vol.13「京都発祥である左官技術を次の世代へ伝えるのが僕の使命」(PDFファイル:1450キロバイト)

令和6年6月号
- vol.14「『その人が望む暮らし』の実現を支援しながら地域に根ざす」(PDFファイル:2350キロバイト)

令和6年7月号
- vol.15「子どもたちの活躍を応援したい!若葉カップの舞台裏を支えます」(PDFファイル:2055キロバイト)
- Web版「長岡京のきらり」7月号

令和6年8月号
- vol.16「若者が自分らしく生きられるように 止まり木となって支えていく」(PDFファイル:1707キロバイト)

令和6年9月号
- vol.17「高齢者に、毎日気軽に通える体づくりや地域のしゃべり場として活用してほしい」(PDFファイル:1824キロバイト)

令和6年10月号
- vol.18「語り部として伝えたい 文化財から聞こえるメッセージ」(PDFファイル:1423キロバイト)

令和6年11月号

令和6年12月号
- vol.20「長岡京とアーリントンの絆をつないだ立役者」(PDFファイル:1560キロバイト)

令和7年1月号

令和7年2月号
- vol.22「地域の人を思う、にこやかな花屋さん〜大切なことは『推し』が教えてくれた〜」(PDFファイル:1980キロバイト)

令和7年3月号
- vol.23「子どもを連れて『ただいま!』と気軽に立ち寄れる実家のような場所でありたい」(PDFファイル:1868キロバイト)