ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

【西乙訓高校連携】令和7年 主権者教育出前授業を開催しました!

  • ID:15240
議長あいさつ
生徒発表の様子

西乙訓高校へ9名の議員が出向き、主権者教育出前授業を行いました。

この主権者教育出前授業は、満18歳以上で有権者となり、次世代を担う高等学校の生徒の主権者意識の向上を図るとともに、議会をより身近に感じてもらうことを目的としています。

生徒の皆さんが班ごとに調べた長岡京市の現状や課題、解決案を「長岡京市への提言」として発表した後、それぞれの班に議員が2人ずつ入り、生徒の皆さんと意見交換を行いました。

議員と生徒による意見交換のようす(抜粋)

意見交換 1班

議員と生徒による意見交換 1班

意見交換 2班

議員と生徒による意見交換 2班

意見交換 3班

議員と生徒による意見交換 3班

意見交換 4班

議員と生徒による意見交換 4班

主権者教育出前授業報告(概要)

【日時】令和7年7月17日(木曜日)午前11時25分から午後0時5分

【場所】西乙訓高等学校2階 飛天ホール

【内容】

  • 開始挨拶
  • 議員紹介
  • 生徒発表 
  • グループトーク
  • 終了挨拶