2023年度 職員採用の案内
- ID:8490

- 長岡京市職員採用試験案内<1月試験> 保育士 令和6年4月1日採用(別ウインドウで開く)
- 長岡京市職員採用試験案内<9月試験> 事務・土木技師・保健師・保育士・栄養士 令和6年4月1日採用(別ウインドウで開く)
- 職員採用試験の受験を考えている皆さんへ(説明会などのお知らせ)(別ウインドウで開く)
- 過去の採用試験の結果(別ウインドウで開く)

京都府長岡京市職員採用ページメニュー

働く場所としての、京都府長岡京市を紹介します

交通アクセスの良さ
JRなら、長岡京駅まで、京都駅から11分、大阪駅から30分。
阪急電車なら、長岡天神駅まで、京都河原町駅から12分、大阪梅田駅から30分。
長岡京市役所は、それぞれ駅から徒歩圏内。
働き続けるうえで、通勤しやすさは大きな魅力です。

全体完成後の長岡京市役所(イメージ)

継承と発展~8万人とつなぐバトン~
昨年、長岡京市は市制50周年を迎えました。
これまでの50年を継承し、新たな50年への第1歩を踏みだします。
子育てや教育環境の充実
まちの新陳代謝の加速
市民が主体となるまちづくり
人口減少時代であっても
「選ばれるまち」を目指して、常に挑戦しつづけます。

今、まちづくりの転換期
阪急長岡天神駅周辺のまちづくりや、
市役所の建て替えを含む、公共施設の再編。
長岡京市では、10年、20年先の将来を見据えた、まちづくりの真っ最中です。

JR長岡京駅前から西山をのぞむ
阪急西山天王山駅と京都第二外環状道路の整備

待遇

初任給(令和5年4月1日、地域手当含む)
- 大学卒 約214,000円
- 短大卒 約193,000円
- 高校卒 約177,000円
*職務の内容や経験年数により、増減があります。
*一定基準以上の職歴等がある人については加算する場合があります。

諸手当
扶養手当、住居手当、通勤手当、時間外勤務手当、期末勤勉手当、特殊勤務手当等が、それぞれの支給条件に応じて支給されます。

勤務時間
午前8時30分から午後5時15分まで(正午から午後1時までは休憩時間)
1日7時間45分、完全週休2日制
*職種や勤務場所により異なる場合があります。

休暇
- 有給休暇(年間) 20日/年
- 夏季休暇(7月から9月までの間) 5日
*その他、産前産後休暇、育児休業、育児のための部分休業、妻の出産に伴う育児休暇、子の看護休暇、介護休暇、忌引などがあります

福利厚生
京都府市町村職員共済組合から、病気、負傷、入院、出産等に対して給付を受けられるほか、住宅や物品の購入、結婚、入学等に要する資金の貸付制度があります。
また、長岡京市職員厚生会では各種福利厚生事業や貸付を行っています。