ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

教育委員会2月定例会会議録

  • ID:646

日時

平成23年2月15日(火曜日)午後4時

場所

長岡京市役所会議室7

出席者

浅輪委員長、竹下委員長職務代理者、北畑委員、中小路委員、芦田教育長

陪席者

教育部長(角田)、教育次長兼文化振興課長(大八木)、教育次長兼学校教育課長(滝川)、教育総務課長(山田)、総括指導主事(本島)、生涯学習課長(中尾)、社会教育指導員(村尾)、青少年・スポ-ツ課長(堤)、青少年・スポ-ツ課主幹(中小路)、中央公民館長(川上)、図書館長(小泉)、教育支援センター所長(田村)、北開田児童館長(森本)

開会

浅輪委員長開会を宣言する。

前回会議録の承認

承認・署名

委員長諸報告

  • 1月22日京都教育研究会乙訓ブロック(片岡製作所の講演)
  • 1月22日乙訓地域中学校駅伝大会
  • 1月23日長岡京市民マラソン
  • 1月29日「わたしの主張」発表大会
  • 1月30日文化財消防訓練(光明寺)
  • 1月31日乙訓教育委員会連合会教育委員研修会(兵庫県小野市)「小野検定」(教育レベルの底上げを目指す授業)・小中連携・ICT教育等について)
  • 2月1日長岡第十小学校「2分の1成人式」
  • 2月11日人権問題研究市民集会

教育長諸報告

  • 1月26日研究発表会(神足小学校・長岡第四小学校・長岡中学校)ポスターセッション形式
  • 2月5日少年少女発明クラブ活動発表展・閉講式
  • 2月6日長岡第六小学校区まつり
  • 2月10日長岡京市立学校通学区域審議会答申
  • 2月11日長岡中学校ブラスバンド金管8重奏京都代表として関西アンサンブルコンテスト出場(銅賞受賞)
  • 2月14日教育振興基本計画検討会議
  • 2月22日~3月22日3月議会

各課長諸報告

各課長諸報告

質問・意見等

委員
 2月3日の京都新聞で、長岡京市の児童虐待の通報が増加しているという記事がありました。
教育関係のシンポジウムなどでも、教育は福祉と重なる部分があるということも話題になっておりましたし、教育委員研修で訪れた小野市でも福祉と教育を連動させるよう努力されています。
児童虐待に関する事件もありましたし、地域協議会でも問題にされており、そこでも情報交換や連携を強化するという話になっているようで、そのあたり、児童虐待への対応策についてどのような状況になっているかご報告願います。

事務局
 今言われた地域協議会というのは、要保護児童対策地域協議会というもので、毎月一回ケース会議を開いています。
こども福祉課が中心となり、学校教育課(指導主事)、いじめ対策指導員、健康推進課、社会福祉課、児童相談所、警察、乙訓保健所、民生委員、アドバイザーがメンバーになっています。
学校やこども福祉課から実際のケースの情報提供を受け、状況把握を行い、児童相談所へつなぐべきかどうかを検討しながら、個々の子どもたちへの対応を手厚く行うことができていると思います。
情報交換が非常にスムーズに行うことができていると考えています。

委員
 長岡京市では、地域協議会も発足して、虐待については以前よりスムーズに対応できるようになってきたということですか。

事務局
 はい。以前長岡京市で発生した、虐待に関する残念な事件が教訓となり、より注意深く行動していこうという傾向が強まったことが、スムーズな対応につながっていると考えられます。

委員
 関連して、中央公民館の子育てボランティア養成について活発に行われているのですが、その人数はどれくらいですか。

事務局
 現在、託児のボランティアとして登録されているのは15名です。復習の意味も込めて、毎年講座を受けていただいているのですが、今年、新規で2名受講されました。

委員
 わかりました。

委員長
 ほかに、何かありますか。

委員
 長岡京市小中学校長会研修での京都大学桂キャンパスの訪問について、お尋ねします。
京都大学の科学博物館で「はやぶさ」が特別展示されていた間に、大山崎町では出前授業をされたということをお聞きしたのですが、長岡京市ではされていないのでしょうか。

事務局
 長岡京市では、希望者を募り、学校から子どもたちが見学に行きました。

委員
 きっかけは、「はやぶさ」など話題のものに関心を持つことからでも良いと思いますし、学校現場でも、子どもたちの理科離れを防ぎ、好奇心をかき立てるための工夫をしてほしいと思います。
もう一点、神足小学校の研究発表会でのことです。
これまでの研究発表は、授業を観せていただくのみだったのですが、今回ポスターセッションをされており、授業で工夫されたことや改善すべき点などについて具体的に話され、それらに対する質問もしやすく、内容もとても深まって、大変良かったと思います。

事務局
 「はやぶさ」についてではないのですが、京都府教育委員会の紹介で、京都大学の数学の先生に神足小学校で授業をしていただく機会がありました。
市教育委員会としても、できるだけそのような機会を設けるように考えています。

委員
 そのような機会は、子どもたちにとって、やる気を出させてくれる良いきっかけになると思いますので、今後もぜひよろしくお願いします。

委員長
 大学の先生が学校に来られた際に、小中学生の基礎学力が落ちているというようなメッセージはありませんでしたか。

事務局
 ありました。
また、今の小中学校の現状として、理科教育を専門としている先生が少ないということをお伝えしていく中で、子どもたちの興味を持たせる授業を行う工夫などについて議論を交わしました。
大学の先生にとっても、今回のような機会はこれまであまりなかったとのことで、地域の学校と有意義な意見交換ができたことを喜んでおられました。

委員
 私からは感想です。
「わたしの主張」発表大会と、長岡中学校での研究発表会に行かせていただきました。
「わたしの主張」発表大会については、関係者の皆様のご努力もありましたし、子どもたちが本当に一生懸命取り組んでくれて、感動しました。新聞に掲載されるなどもしたので、来年も子どもたちがこの大会に出て頑張ろうという気持ちになってくれると思います。
また、研究発表会では、先生がたが生き生きと張り切って授業をされている姿が印象的でした。
これからも、みんなが観せてもらって勉強になり、意見交換が活発に行える授業を実施していただきますようよろしくお願いします。

議事

委員長
 それでは、議案審議に入ります。
第3号議案「平成23年度『指導の重点』の策定」について議題といたします。
議案の説明をお願いします。

(教育部長・総括指導主事・社会教育指導員から議案説明)

委員長
 「これで完璧」という内容は難しいと思うのですが、学校教育の分野の「健康安全教育・食育・体育の推進」の項目の中に、「感染予防ワクチン接種の推進」というような内容を入れられないでしょうか。
これから様々なウィルスや菌が発生してくると考えられますし、感染予防のためにワクチン接種は大変重要です。

事務局
 具体的な話になりますと、健康推進課の範疇に含まれます。

委員長
 ただ、校医など学校教育とも関係してきますので、今後、感染予防ワクチンの接種について、健康推進課と話し合って、検討していただいてはどうかと思います。

委員
 「社会教育の重点」についてお尋ねします。
「住みつづけたいまち」を囲んでいる、「多世代交流」、「コミュニティの醸成」、「自然との共生」、「地域の学校」、「文化の創造」、「大人の居場所」、「子どもの居場所」、「安心・安全」という言葉はどのようなイメージで入れられているのでしょうか。以前から入っていたものでしょうか。

事務局
 はい。以前から入れています。
これらの項目は、社会教育・学校教育・家庭教育のすべての分野に関わるキーワードとして置いています。
特に、「コミュニティの醸成」と「安心・安全」については、「住みつづけたいまち」に収束される重要な策として位置付けています。
そこに、他の項目の要素を含みながら、「共育」、「協働」の精神を取り入れて、市民がみんなで「住みつづけたいまち」を作っていくというイメージです。

委員長
 インパクトがあるレイアウトになっていますし、文言の整理もされ、わかりやすくなったと思います。
これからも、時代の流れに沿って内容を検討していっていただきたいと思います。
では、承認ということでよろしいでしょうか。承認です。

委員長
 次に、第4号議案「長岡京市中央公民館設置条例施行規則の一部改正」について議題といたします。
議案の説明をお願いします。

(教育部長から議案説明)

委員長
 特に何もなければ、承認ということでよろしいでしょうか。承認です。

協議案件

  1. 長岡京市立学校施設使用条例の一部改正について(生涯学習課)
  2. 長岡京市中央公民館設置条例の一部改正について(中央公民館)
  3. 専決処分の報告について(長岡第七小学校校舎・体育館等改築工事請負契約の変更について)(教育総務課)
  4. 長岡第三小学校(南・西棟)耐震化等工事請負契約について(教育総務課)
  5. 平成22年度教育費3月補正について(教育総務課、学校教育課、生涯学習課、青少年・スポーツ課、中央公民館、図書館)

報告

  1. 長岡京市立総合交流センター設置条例施行規則の一部改正について(生涯学習課)
  2. 長岡京市立中央生涯学習センター施設予約に関する要綱の制定について(生涯学習課)
  3. 長岡京市立学校通学区域審議会答申について(資料は当日配布します)(学校教育課)
  4. 平成23年度教育費予算について

行事予定

行事予定(2月16日~3月22日)について(教育総務課長)

意見・質問等

なし

閉会

浅輪委員長、午後6時00分挨拶並びに閉会を宣言する。

お問い合わせ

長岡京市教育部教育総務課総務・施設整備担当

電話: 075-955-9532

ファクス: 075-951-8400

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム