ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

教育委員会平成23年9月定例会会議録

  • ID:848

日時

平成23年9月27日(火曜日)午後3時

場所

長岡京市役所会議室7

出席者

浅輪委員長、竹下委員長職務代理者、北畑委員、中小路委員、芦田教育長

陪席者

教育部長(山本)、教育部次長兼文化振興課長(大八木)、教育部次長兼学校教育課長(堤)、教育総務課長(山田)、教育総務課担当主幹(舟岡)、総括指導主事(本島)、生涯学習課主幹(関)、青少年・スポ-ツ課長(中小路)、青少年・スポ-ツ課担当主幹(岡本)、中央公民館長(川上)、図書館長(橋本)、教育支援センター所長(田村)、北開田児童館長(森本)

開会

浅輪委員長開会を宣言する。

前回会議録の承認

承認・署名

委員長の選任及び委員長職務代理者の指定

指名推薦の方法で、委員全員の同意により、教育委員長に浅輪委員が選任、委員長職務代理者に竹下委員が指定されました。任期は教育委員長が平成23年10月7日から平成24年10月6日まで、委員長職務代理者が平成23年10月1日から平成24年9月30日まで。

委員長諸報告

  • 8月24日埋蔵文化財理事会(来年度公益法人に向けて役員の承認等)
  • 9月議会定例会について
  • 9月10日名月の宴について
  • 9月15日中学校体育大会について
  • 9月23日・24日小学校体育大会(長九小・長三小除く)について
  • 9月25日第33回「少年の主張」京都府「私の主張2011」
    長岡第四中学校2年生長谷川さんが京都府教育委員会教育長賞、3年生中小路さんがKBS京都賞を受賞。

教育長諸報告

  • 9月議会定例会について
  • 全日本中学生体育大会水泳400m自由型で長岡中学校水泳部松田さんが優勝。
  • 小・中学校体育大会(熱中症もなく無事終了)
  • 9月10日大阪成蹊大学跡地発掘現地説明会について
  • 9月16日平成24年度京都府教育予算の要望について(暴力事象に関する支援体制等の充実。特別支援教育推進のための支援員の配置。図書館司書の増員。学校施設耐震化の支援等)
  • 9月21日・22日全国社会教育研究大会(全大会役1000名参加、長岡京市での分科会約200名の参加)
  • 9月21日京都府民総合体育大会長岡京市選手団壮行会について
  • 文化賞、スポーツ賞について
  • 10月2日市民大運動会に向けて

各課長諸報告

各課長諸報告

質問・意見等

委員
 社会教育主事の新聞報道がありましたが、社会教育主事は資格を持った一種の専門職員でありますが、現在、社会教育との関係では重要な職種であると思います。地域の市民団体と協力して行事の企画、助言を行い、学校を含めて地域をつなぐコーディネーターの役割があると言われていますが、現状では資格を持った人が配置される状況が少なくなっていると伝えられています。京都府の要望の中でも社会教育の充実に関して要望が出てきているが社会教育主事の専門職員の配置に関してどういう状況であるか教えていただきたいと思います。

事務局
 社会教育主事は、資格を持った者を法に基づいて指名すれば設定できます。生涯学習課で1名、中央公民館長1名、その他にも3名発令しております。
資格取得については、教育大学等で開催される講習会で指定の単位を履修すれば資格が得られ、取得した職員対して必要に応じて発令しております。職員に配置換えがあれば、後任に資格を持った職員を配置すればよく、以前は職員課が職員の要望により大学に派遣して資格を取らせるようにしていました。今のところ、定期的に養成していることはありませんので資格を持った者に対して配置によって社会教育主事を発令しているという状況で、充実しているかといえば申し訳ございませんが消極的な対応になっているのが現実です。

委員
 社会教育主事は重要なポストになっており専門的知識を必要とされているので充実に向けて努力していただきたいと思います。また、以前は国が援助して都道府県から派遣されていたので、今後も地域づくりを推進している国に対して要望していただきたい。

委員
 府への要望で図書館司書の配置について、本市は府下では早い時期から図書館司書を配置していただき先頭を走っていましたが、残念ながら週2回になっていますので周回遅れになるのではないかと危惧しています。今後も充実をお願いします。
もう一点、国文祭の「おもてなしガーデン」について説明をお願いします。

事務局
 文化会館を拠点に市役所の前の通り、JR長岡京を起点に西に行く通りなどに緑の協会の協力を得て、登録されている緑のサポーターの人に、10月13日から1ヶ月間、プランター、ハンギングバスケットに花を植え水やり等の管理をしていただき、国民文化祭のPRに「おもてなしガーデン」として活動をしていただきます。

委員
 「わたしの主張」については、9月25日に子ども文化会館で開催され発表者の皆さんがしっかり主張されていたのが印象的でした。長四中から2名が参加し、2年生長谷川さんが府教育委員会教育長賞、3年生中小路さんがKBS京都賞を受賞されました。
こういう機会を中学校の先生がしっかり動いていただき挑戦していき、子どもたちが意欲をもって行うことが大切であるので今後ともよろしくお願いします。あと2点小中連携についてですが、小学校の運動会に多くの保護者が参加していただき大変感動しました。その一方で中学校の新人戦と重なっていて、保護者から開催日を変えほしいと要望がありますので日程の調整が難しいと思いますが小中学校でうまく連携をとっていただきたいと思います。最後に文化振興課から報告のありました長岡京ソングラインですが、商店街の中のケンミュージックさんが市民スタイルでされている活動で、多くの若者が参加し回を重ねるごとに大きくなっていますので、教育委員会の中で報告に上げていただけるのは大変ありがたく思っています。今後も色々なかたちで見守っていただきたいと思います。

委員
 北開田児童館合宿について、今年度は参加が小学生だけであったということですがその様子をお聞かせください。

事務局
 参加対象は小学生3年生以上中学生でありましたが、参加者は小学生16名でありました。当日、施設の利用は児童館だけであり、のびのびと活動を行うことができました。夜の話し合いについては3・4年生の班と5・6年生の班に分かれ、地元のボンバーズという指導者が進行し、日頃思っていることを出し合い、時間が足りないくらい活発に意見が交わされました。

議事

委員長
 それでは、議案審議に入ります。
第16号議案「平成24年度小・中学校において使用する教科用図書(学校
教育法附則第9条に規定する教科用図書)の追加」について議題といたします。
議案の説明をお願いします。

(教育部長から議案説明)

事務局
 これは、前回の定例会で議題として上げていた教科用図書の追加分になります。

委員長
 よろしいですか。異議がないようですので、承認いたします。

協議事項

  1. スポーツ基本法の施行に伴う関係条例の整理に関する条例の制定について
    (青少年・スポーツ課長から説明)

行事予定

行事予定(9月28日~10月18日)について(教育総務課長)

意見・質問等

なし

閉会

委員長、午後4時15分挨拶並びに閉会を宣言する。

お問い合わせ

長岡京市教育部教育総務課総務・施設整備担当

電話: 075-955-9532

ファクス: 075-951-8400

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム