ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

選挙の出前授業のページ

  • ID:3071

出前授業とは

出前授業とは、様々な分野の専門家が、学校などに出向いて行う授業のことをいいます。
授業のカリキュラムに関連付けて実施され、その分野への理解の促進や、興味関心を持たせる効果が期待できます。

長岡京市選挙管理委員会の出前授業

長岡京市選挙管理委員会では、グループワークを中心とした出前授業を行っています。街の課題や未来について話し合うことで、社会の一員として自ら考え、自ら判断する自立した主権者意識の醸成を図っています。

また、実際の投票所で使用される機材を用いての模擬投票や、選挙クイズなどを交えながら、生徒たちの印象に少しでも残る授業を目指し、将来の投票行動へ繋げることを目的としています。

詳細については、こちらをご覧ください。(別ウインドウで開く)(P21.22で長岡京市の取り組みが紹介されています。)

過去の実施状況

平成24年度から小学校での出前授業を実施。

平成27年度からは中学校や高校、短期大学でも実施し、平成28年度からは保育所でも実施。

平成29年度出前授業の実施報告(別ウインドウで開く)

平成30年度(1保育所 50名、2小学校 177名、2中学校 325名)実施。

令和元年度(4小学校 292名、2中学校 303名)実施。

令和3年度(2小学校、66名)

令和4年度(2小学校、69名)

めいすいくんのイラスト

お問い合わせ

長岡京市選挙管理委員会 選挙管理委員会

電話: 075-951-2121

ファクス: 075-951-5410

電話番号のかけ間違いにご注意ください!