ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

教育委員会8月定例会会議録

  • ID:705

日時

平成22年8月17日(火曜日)午後3時

場所

長岡京市役所会議室7

出席者

浅輪委員長、竹下委員長職務代理者、北畑委員、中小路委員、芦田教育長

陪席者

教育部長(角田)、教育次長兼文化振興課長(大八木)、教育次長兼学校教育課長(滝川)、教育総務課長(山田)、総括指導主事(本島)、生涯学習課長(中尾)、青少年・スポ-ツ課長(堤)、青少年・スポ-ツ課主幹(中小路)、中央公民館長(川上)、図書館長(小泉)、教育支援センター所長(田村)、北開田児童館長(森本)

開会

浅輪委員長開会を宣言する。

前回会議録の承認

承認・署名

委員長諸報告

  • 6月30日天皇・皇后両陛下行幸啓にかかる記念碑除幕式
  • 7月2日学校医と養護教諭の懇談会
    食物アレルギーによるアナフィラキシーショックに対応した注射の使用が教職員にもできるようになったことによる研修について(教職員の戸惑いがないように)
  • 7月5日乙訓地区小中学校使用教科用図書採択協議会・研究会議
  • 7月8日アーリントンウェルカムパーティー
  • 7月16日アーリントンフェアウェルパーティ
  • 7月14日第21回乙訓地方小学生駅伝大会の臨時委員会
  • 7月17日平和を考える市民フォーラム
  • 7月20日複数出版者の教科書研究
  • 7月30日~8月2日第26回若葉カップ全国小学生バドミントン大会
  • 8月3日平成23年度小学校で使用する教科書選択のための合同会議
  • 8月5日乙訓教職員セミナー

教育長諸報告

  • 7月24日少年を非行から守るパレード
  • 7月28日府教育委員会と乙訓教育局の会議(府教育振興基本計画について)
  • 8月5日長岡第五小学校区総合型地域スポーツクラブ設立記念祝賀会
  • 7月30日~8月2日第26回若葉カップ全国小学生バドミントン大会(京都は男子が5位入賞)
  • 英語指導助手の交代
  • 全国中学校体育大会(長岡京市から陸上3名、水泳6名、新体操1名が出場)
  • 中学校吹奏楽大会
  • 中野家住宅が国登録有形文化財指定の答申(主屋、茶室、土蔵が登録)

各課長諸報告

各課長諸報告

質問・意見等

委員
 8月7日の長岡京市の事業仕分けの中で、子供会リーダー研修会が不要という判定が出ました。不要になったからと言って、取り止めになるというわけではないのですが、その判定について教育委員会としてどのように考えていくかお答えいただきたい。

事務局
 指導者養成事業として、結果として不要ということになりましたが、仕分け人の中では、「不要」、「そのまま実施」、「見直し」というように、実質的には意見がわかれていました。
論点としては、リーダーの養成については、他のところでできるのではないか、事業として行う必要があるのか、という意見が出ていました。
担当の考え方としては、指導者の育成、リーダーの養成という目的を持つのではなくて、児童生徒に対して、自然の体験という目的に変えるなどして、継続して事業を実施していきたいと考えています。

委員
 別の目的で行うというより、まとめ役がいないということがむしろ問題であり、子供会のリーダーの養成の必要性というのは従来よりも高まっているので、そこを踏まえて充分に検討していただきたいと思います。

委員
 子供会リーダー研修会は非常に歴史があり、これを経験されたかたが地元の各分野で活躍されているので、これがなぜ事業仕分けにかかるのか理解できませんでした。
地元で活躍されているということをご存じなかったかなと思いました。

事務局
 ただ、リーダー研修会で実際にリーダーとして3名残るか残らないかという状況で、費用対効果という点を考えたということだと思います。
参加者はほとんどが小学生ですが、リーダーとして残られるのは中学生なんです。だから、もっと中学生が参加しやすい事業展開にしたほうが、もっとリーダーを育てられるのではないかということで事業を見直そうかということになっています。
小学生のかたは、キャンプを楽しんで来られるという状態ですので、なかなかリーダーは育たないということです。

委員
 そのような意味もあるから、小学生全体を対象にした体験学習のようなものを行えば良いのではないかということになったのですね。
しかし、リーダー研修という目的で予算をとっているのだから、それを中学生に参加してもらうという観点に移行して考えていくべきではないかと思います。

事務局
 子供会にしても何にしても、子どもにとっては、高校生や大学生のような身近な存在に教えてもらうほうがより効果があるのではないかと考えます。

委員
 私も参加させていただいたことがあるのですが、確かに、中学生や高校生のような少しお兄さんお姉さんと言われる存在に教えてもらったり、高校生が小学生の面倒をみるというほうが効果があるのかなと思います。
ただ、中学生くらいになると、他の活動が忙しくて、研修会に行きたくても行けないという状況になってきます。
確かに、研修会の方向性や活動の内容も考えていかなければならないかもしれませんが、ただ、一日で募集を締め切らなければならないほど小学生にはとても人気があります。
研修会で豊かな体験をした子たちの中に、後に世話役を買って出ようという子どもたちも出てくるのではないかと思いますので、できればこの活動を継続していただきたいと思います。

委員長
 子どもたちの体験、経験というのが本当に少ないですね。
幸せ過ぎて、平和過ぎて、工夫する、考えるという機会が乏しくなっていると思います。
統計的にも、子どもの頃の体験、経験の多少が将来に影響してくるとも言われていますので、今委員さんがおっしゃたことも踏まえて、子どもたちを中心に考え、子どもたちのより良い育成に努めていただきたいと思います。

委員
 小学生の若葉カップについて、子どもたちが生き生きと活躍しているのを見て、皆さんの指導の賜物だと思いますし、毎年素晴らしいと感じます。
一方、中学生に関しては、四中学校の吹奏楽について、結果として上の大会には出られずに残念でしたが、一生懸命練習にも励み、本当に頑張ってくれているなと思いました。
次に質問ですが、中央公民館の子育てボランティアのサポーターさんは何人いらっしゃるのですか。

事務局
 昨年の状況からみまして20人程度で、あまり変化はないと思われます。

委員
 学力状況の結果が非常に良いと聞いておりありがたいと思うし、中学校の全国体育大会にもたくさん出場するとのことで非常にうれしく思っていますが、それ以外でも頑張って活動している子どもたちもいると思います。そこで、夏休みの活動の状況などをお教えいただきたいと思います。

事務局
 今年度たくさんの子どもたちが全国大会に出場します。乙訓大会で優勝している競技が多く、山城大会でも優勝しているところもあり、スポーツでも非常によく頑張ってくれていると感じております。小学校駅伝の取り組みの繋がりが出てきているのかなとも思います。

委員長
 おっしゃるとおりですね。
駅伝では今年から3位までカップがいただけるということなので、取り組みにもより一層力が入ると思います。

議事

委員長
 それでは、議案審議に入ります。
第23号議案「平成23年度から小学校において使用する教科用図書の採択」について議題といたします。
議案の説明をお願いします。

(教育部長から議案説明)

委員
 第23号議案と第24号議案の違いは何ですか。

事務局
 第24号議案に関しては特別支援の児童生徒が使用するものです。

委員
 審議の内容や経過、手続きはどのようになっているのですか。

事務局
 教科書について、採択する地区が決められており、長岡京市、向日市、大山崎町の乙訓地区で採択協議会を作り、審議を行っております。採択に関わっていただく研究員には教科書を研究していただき、その最終報告の結果を受けて、協議会で教科書を決定し、その結果を二市一町の教育委員会に報告してもらうということです。

委員長
 採択委員会の最終の結果報告が議案の資料の一覧表の内容ですね。

事務局
 はい。また、採択協議会と別に、研究員会議も行われていました。

委員長
 研究員さんは独自に研究され、まとめ上げたものを報告してくださっていたという経緯もあります。

委員
 選定される委員の中に現場の教員はいらっしゃるのですか。やはり、現場の先生が使いやすいほうが良いのかと思いまして。

事務局
 研究員の中に学校の先生や指導主事等も入っております。

委員長
 では、9教科一括してこの内容でよろしいでしょうか。意義なしですので、決定といたします。

委員長
 次に、第24号議案「平成23年度小・中学校において使用する教科用図書(学校教育法附則第9条に規定する教科用図書)の採択」について議題といたします。議案説明をお願いします。

(教育部長から議案説明)

委員
 これは、担当の先生のご意見も反映されているのですか。

事務局
 そうです。

委員長
 特に反対はございませんようでしたら承認でよろしいでしょうか。承認です。

協議案件

  1. 平成22年度9月補正予算について
    (教育総務課長、学校教育課長、青少年・スポーツ課長、文化振興課長、北開田児童館長から説明)

報告

  1. 長岡京私立の小学校及び中学校に勤務する府費負担教職員の服務に関する規程の一部改正について(学校教育課長から説明)
  2. 「中野家住宅」国登録有形文化財の答申について(生涯学習課長から説明)
  3. スポーツ賞表彰要綱の一部改正について(青少年・スポーツ課長から説明)
  4. 体育指導委員の公募について(青少年・スポーツ課長から説明)
  5. 京都サンガF.C.のホームタウン広域化について(青少年・スポーツ課長から説明)

行事予定

行事予定(8月18日~9月28日)について(教育総務課長)

意見・質問等

なし

閉会

浅輪委員長、午後4時40分挨拶並びに閉会を宣言する。

お問い合わせ

長岡京市教育部教育総務課総務・施設整備担当

電話: 075-955-9532

ファクス: 075-951-8400

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム