冷蔵庫(冷凍庫)・エアコン・テレビ・洗濯機・乾燥機・パソコンの捨て方
- ID:1467
冷蔵庫(冷凍庫)、エアコン、テレビ、洗濯機、衣類乾燥機
家電製品のうち冷蔵庫(冷凍庫)、エアコン、テレビ、洗濯機・衣類乾燥機を処分するには「家電リサイクル法(特定家庭用機器再商品化法)」の対象となり、これらのごみは市の粗大ごみとして収集できません。
処分方法は、販売店等(市内の引取り協力店等)に処分を依頼する方法と、自ら指定場所に持ち込む方法があります。
家電リサイクルについての問い合わせ
処分方法・リサイクル料金・対象外製品の見分けかたや自ら指定場所に持ち込む方法などは、一般財団法人家電製品協会が運営する家電リサイクル券センターにお問い合わせください。
家電リサイクルセンター(別ウインドウで開く)
電話:0120-319640(フリーダイヤル)
03-5249-3455(有料・IP電話などフリーダイヤルが繋がらない場合)
受付時間:午前9時〜午後6時(日曜日・祝日休み)
販売店等に処分を依頼する場合
- リサイクル料金と収集・運搬料金が必要です。
- 下記のいずれかに依頼してください。
- その製品を購入した店
- 買い換えする場合は新たに製品を購入する店
- それ以外で市内の引き取り協力店は下記のとおりです。
会社名(屋号) | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|
(株)小野デンキ | 長岡2丁目25-32 | 955-3232 |
(有)鈴木電気店 | 一文橋2丁目5-2 | 953-2804 |
タキデンカ | 滝ノ町1丁目2-8 | 951-4580 |
長岡ムセン | 長岡2丁目3-7 | 954-5061 |
フジタデンキ | 西の京1-4 | 954-5484 |
安井デンキ | 長岡1丁目25-1 | 951-5963 |
自ら指定場所に持ち込む場合
郵便局で家電リサイクル券を購入のうえ、指定場所へ製品を持ち込んでください。
指定場所へ製品を持ち込む場合の手順や所在地・営業時間・営業日の確認はこちらから(別ウインドウで開く)
なお、持ち込みに際して事前連絡は不要です。
近隣の指定場所(令和6年2月現在)
●嶋崎運送(株)
京都市伏見区横大路六反畑57番地4
075-621-3636
●日本通運(株)京都指定取引所
京都市伏見区淀美豆町414-10
075-748-9345
●美山運輸(株)
京都市南区吉祥院石原堂ノ後町43番地
075-693-7757
パソコン
パソコンのメーカーに直接申し込んでください。
回収するメーカーがない場合は、パソコン3R推進協会へ問い合せ下さい。
⇒、パソコン3R推進協会(03‐3598-8075)、http://www.pc3r.jp/(別ウインドウで開く)
リネットジャパンリサイクル(株)の宅配回収サービス
長岡京市と連携している「リネットジャパンリサイクル(株)」の宅配回収サービスもご利用いただけます。
詳しくは、パソコンや小型家電の廃棄に 宅配便回収サービスをご利用ください(別ウインドウで開く)をご覧ください