お手軽朝食レシピ~いとこ汁~
- ID:5089

毎月19日は食育の日!朝食を食べよう!
長岡京市のナスは「千両2号」という品種です。長岡京市で初めて作られました。いとこ汁は長岡京市に伝わる郷土料理のひとつで、お盆の仏様へのお供えとして作られています。

材料(2人分)
- ナス・・・・・・・・・・・・・・・1/2個
- 小豆・・・・・・・・・・・・・・・1/4カップ
- カボチャ・・・・・・・・・・・・80g
- みそ・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1/2
- しょうゆ・・・・・・・・・・・・・大さじ1/2
- 水・・・・・・・・・・・・・・・・・1カップ

作り方
- 小豆は水に20分ほどつけておき、水から茹でて、沸騰したらお湯を捨てる。
- 再び1カップの水を加えて柔らかくなるまで煮る。
- ナス、カボチャを1㎝くらいに切り、1カップの水から煮て、柔らかくなったら小豆を煮汁ごと加える
- みそ、しょうゆで味をつける。

バランスがよくなる組み合わせ例
◇ごはん ◇おにぎり ◇卵焼き ◇きゅうりの浅漬け
主食・たんぱく系食品・野菜がそろうようにしましょう!
印刷用(お手軽朝食レシピ)