ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

【新小1、新中1対象】新入学学用品費の入学前支給

  • ID:9178

概要

 長岡京市では令和8年4月に新小学1年生、新中学1年生として入学予定のお子様がいらっしゃるご家庭で、収入等の条件を満たす場合、就学援助費の一部である新入学学用品費の支給を入学前に行います。

 長岡京市公式LINEから申請受付期間中に申請してください。

新小学校1年生

新入学学用品費の入学前支給の案内を就学時健康診断通知書に同封し郵送しています。

申請受付期間は、令和7年11月14日(金曜日)から令和7年12月15日(月曜日)です。

長岡京市立小学校に入学する場合のみ対象となります。

審査の結果、援助対象世帯として認定されると、3月中旬に新入学学用品費を支給します。 

詳細については、添付ファイルをご覧ください。

新中学校1年生(市立小学校在籍)

在籍する市立小学校から11月末に案内します。

申請受付期間は、令和7年12月1日(月曜日)から令和7年12月15日(月曜日)です。

長岡京市立中学校または京都府立中学校に入学する場合のみ対象となります。

審査の結果、援助対象世帯として認定されると、3月中旬に新入学学用品費を支給します。 

詳細については、添付ファイルをご覧ください。

新中学校1年生(市立小学校以外に在籍)

案内をご自宅に郵送します。

申請受付期間は、令和7年12月1日(月曜日)から令和7年12月15日(月曜日)です。

長岡京市立中学校または京都府立中学校に入学する場合のみ対象となります。

審査の結果、援助対象世帯として認定されると、3月中旬に新入学学用品費を支給します。 

詳細については、添付ファイルをご覧ください。

申請方法

長岡京市公式LINEからお申し込みください。LINEでの申請を原則としていますが、難しい場合は紙申請書も受け付けます。

  • 紙申請書での申請をご希望の場合、下記「申請書兼委任状」をダウンロードしてご利用いただくか、学校教育課へお申し出ください。
  • 新中学校1年生の場合、在籍の市立小学校でもお渡しできます。提出先は学校教育課ですが、学校を通じて提出することもできます。
    (学校を通じて提出する場合、学校教育課へご連絡ください。)

上記QRコードを読み込むか、QRコード画像のリンク先に移動すると、LINEアプリの長岡京市公式アカウントにつながり、申請することができます。
申請にはLINEアプリのインストールが必要です。

ご注意ください

支給を受けるには、申請のうえ審査を受けていただく必要があります。
審査の結果、就学援助を受けられない場合があります。