就学時健康診断のご案内 令和8年度新入学児童対象
- ID:12586
令和8年4月に小学校へ入学する幼児を対象に健康診断を実施します。

就学時健康診断とは
来春4月に小学校に入学する幼児が、安心して学校生活を始められるように行う健康診断です。「学校保健安全法」「学校保健安全法施行規則」等に基づき、内科・眼科・耳鼻咽喉科・歯科・構音検査についての健康診断を行い、疾病などが見つかった場合にはあらかじめ治療などをお勧めし、学校での集団生活に備えることを目的としています。
また、心身に障がいのある幼児の就学についての相談もご案内いたします。

「就学時健康診断のお知らせ」について
10月上旬頃までに「就学時健康診断のお知らせ」を世帯主あてに送付予定です(詳細が確定次第、早めに送付いたします)。問診票を含めた健康診断の受診に必要な書類やその他お知らせも同封します。問診票については、漏れなく記入の上、必ず当日にご持参ください。
(神足小学校につきましては、10月6日(月曜日)の実施となっておりますので、該当者には早めに送付させていただきます。)

会場・日程について
就学時健康診断の会場は通学区域の小学校です。
診断に要する時間は約1時間ですが、予定以上に時間がかかる場合がよくありますので、時間に余裕をもってお越しください。
また、歯科検診は感染対策でグローブを着脱する時間も要するので他の科よりも時間を要することがありますのでご承知おきください。
日程は、下記の通りとなっています。なお、お車での来校はご遠慮ください。

就学時健康診断日程一覧
- 神足小学校 10月6日(月曜日)
- 長法寺小学校 11月26日(水曜日)
- 長岡第三小学校 11月25日(火曜日)
- 長岡第四小学校 10月21日(火曜日)
- 長岡第五小学校 11月17日(月曜日)
- 長岡第六小学校 10月29日(水曜日)
- 長岡第七小学校 11月18日(火曜日)
- 長岡第八小学校 11月5日(水曜日)
- 長岡第九小学校 11月10日(月曜日)
- 長岡第十小学校 10月28日(火曜日)

持ち物について
・上履き(同伴者、お子さま分)
・下履き用袋(同伴者、お子さま分)
・髪の長いお子さまは、髪を留めるゴムなど
を用意いただき、着脱しやすい上下別の服(名前を記入しておいてください)でお越しください。
(その他持ち物や注意事項等についてお知らせをする場合は、「就学時健康診断のお知らせ」に書類を同封いたします)

指定の日時に受診できない場合
指定の日時に受診できない場合は、なるべく早めに下記学校教育課までお知らせください。別日程、別会場での受診をご案内します。また、当日にお子さまの体調不良等により受診できなくなってしまった場合も、必ずお知らせください。