ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

院内掲示について

  • ID:14373

各種機関の指定について

  • 当診療所は、厚生労働大臣の定める基準に基づいて診療を行っている保険医療機関です。また、当診療所は、生活保護法による指定医療機関です。

明細書発行体制等加算

  • 当診療所では医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収書発行の際に個別の診療報酬の算定項目のわかる明細書を無料で発行しています。
  • 明細書発行を希望されない方は、会計窓口にてその旨お申し出ください。

医療情報取得加算

  • 当診療所ではマイナンバーカードによる保険証の確認及びオンライン資格確認を行う体制を有しています。
  • マイナンバーカードによる薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用できます。
  • 公費負担受給者証(子育て支援や福祉医療費)については、マイナンバーカードでは確認できませんので、必ず原本をお持ちください。

外来感染対策向上加算について

  • 感染管理者が中心となり、スタッフ一同院内感染対策を推進します。
  • 院内感染対策の基本的考え方や関連知識の習得を目的に、研修会を年2回実施します。
  • 感染性の高い疾患が疑われる場合は、一般診療の方と動線を分けた診療スペースを確保して対応します。
  • 標準予防対策を踏まえた院内感染対策マニュアルを作成し、スタッフ全員がそれに沿って院内感染対策を推進していきます。
  • 感染対策に関して基幹病院と連携体制を構築し、定期的に必要な情報提供やアドバイスを受け、院内感染対策の向上に努めます。

保険外適応料金表について

保険外適応料金表
診断書
1通
1,000円
証明書
1通
500円
薬剤容器(水剤容器・軟膏容器)
1個
30円
マスク(大人用・子ども用)
1枚
10円



乙訓休日応急診療所    管理者   窪田 小弓

お問い合わせ

長岡京市健康福祉部乙訓休日応急診療所

電話: 075-955-3320

ファクス: 075-955-3320

電話番号のかけ間違いにご注意ください!