9月号掲載
- 長岡京市児童対策審議会を傍聴しませんか [2023年9月21日]
日時:令和5年10月4日(水曜日)午後6時30分から
場所:市役所新庁舎 第一委員会室
定員:5人程度(多数の場合は抽選)
内容:子ども・子育て支援施策や保育施策について
申込:10月3日(火曜日)午後5時までに下記へ - 令和5年 秋の全国交通安全運動(令和5年9月21日~9月30日) [2023年9月15日]
- 更新しました!わくわく講座のご案内 [2023年9月10日]
- いろんな話をききにいこっ!市民公開講座 [2023年9月8日]
- 令和5年9月1日現在人口 [2023年9月8日]
- 【募集】中央公民館 市民企画講座(15)「リメイク缶を作って、多肉植物を植えよう」 [2023年9月5日]
- 【募集】中央公民館 市民企画講座(26)「足裏ほぐしと整体で健康を!」 [2023年8月30日]
- 多文化共生子育て講座「Let's enjoy 多文化子育て!」 [2023年8月30日]
- 【募集】中央公民館 市民企画講座(5)「【クラフトワークス】オリジナル作品を作ろう!―羊毛フェルトの小鳥と鳥かご作り―」 [2023年8月30日]
- 【募集】中央公民館 市民企画講座(3)「歌と絵本で「英語」のいっぽ」 [2023年8月30日]
- 【募集】中央公民館 市民企画講座(28)「子育て・暮らし・文化、手をつなごう世界の人と」 [2023年8月30日]
- 【募集】中央公民館 市民企画講座(20)「笑って子育て」 [2023年8月30日]
- 【募集】中央公民館 市民企画講座(42)「大人の折紙教室―秋野菜と平皿―」 [2023年8月30日]
- 【事前予約制】マイナンバーカードの夜間・休日窓口開設について※日程随時追加 [2023年8月28日]
- 令和5年住宅・土地統計調査の実施について [2023年8月28日]
- 学んでみよう、スマホ講座(9月、10月) [2023年8月22日]
9月、10月に開催するスマホ講座のお知らせです。
- 文化協会創立40周年記念 第32回 名月の宴 [2023年8月17日]
- 【子育て支援講座】小さいころから始める性教育 [2023年7月21日]
- 【男女共同参画講座】ジェンダーの視点から考えるメディアリテラシー [2023年7月21日]
- 第8回 対話ウィーク [2023年1月19日]
- 第3回 対話ウィーク [2022年11月17日]
- 第7回 対話ウィーク [2022年11月17日]