ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

雨水タンク利用者アンケート結果

  • ID:144

平成19年度秋より開始した「長岡京市雨水貯留施設設置助成金制度」について、制度を活用して設置したみなさんへアンケートを実施しました。回答者のみなさまには、ご多用中の返信、ありがとうございました。結果を報告します。

これから制度を活用しようとお考えの人は、ぜひご参照ください。

第1回(平成23年1月)

アンケート目的

平成19年度秋より開始した「長岡京市雨水貯留施設設置助成金制度」は本年度(平成22年度)で丸3年を経過しました。また、当助成制度の礎ともなる「長岡京市水循環再生プラン」もまもなく策定完了となります。
当初より、募集初日に募集枠一杯になりそうなほどの人気がありますが、実際に利用しやすい制度となっているかどうかは利用者へうかがうほかありません。
助成金額や件数などでは読み取れない利用者の生の声から、事業をより有益なものとする改善資料として役立てたいと考えます。
回答者のみなさまには、ご多用中の返信、ありがとうございました。

アンケート概要

  • 対象者
     平成19年度(初年度)から平成22年度までの受給者167名
  • 方法
     郵送、返信用切手つき封筒利用、原則・無記名回答
  • 特典等
     なし
  • 期間
     平成22年12月16日発送、平成23年1月8日までに返送希望
  • 回収数
     140通(回収率:83.8%)
  • 内容
     雨水タンクの活用状況確認、制度に対する要望確認、および今後の広報掲載にかかわる協力依頼。

質問1 雨水タンクの設置目的を次から選んでください。(2つまで)

  1. 庭木などへの水やり:136人
  2. 玄関などへの打ち水:11人
  3. 車や外構などの簡易な水洗い:9人
  4. 雨水ますからの水あふれ防止:1人
  5. 節水によるエコ活動の一環として:91人
  6. 市の浸水対策への参画を意識して:4人
  7. その他:7人

質問2 当制度を知ったきっかけは?(2つまで)

  1. 市の広報誌の募集記事を見て:124人
  2. 市のホームページを見て:7人
  3. 制度を利用して設置した人から聞いて:11人
  4. 制度を知っていた知人から聞いて:11人
  5. テレビや新聞などで見て:13人
  6. 市職員から聞いて:6人
  7. その他:3人

質問3 当制度を、どなたかに教えましたか?

  1. はい:125人
  2. いいえ:15人

質問4 当制度についての要望は?(2つまで)

  1. 上限金額をもっと高くしてほしい:24人
  2. 助成率をもっと高くしてほしい:33人
  3. 1家屋に2基以上でも助成が欲しい:53人
  4. 容量上限をなくしてほしい:15人
  5. 設置後、5年経過すれば再度助成を受けられるようにしてほしい:55人
  6. 見本として、商品カタログを持ち帰られるようにしてほしい:19人
  7. その他:21人

質問5 その他公共下水道事業について思うことは?(2つまで)

  1. 雨水タンク助成金制度をもっとPRするとよい:68人
  2. 学校などの公共施設にも雨水タンクを設置するとよい:83人
  3. 雨水タンクに限らず、雨水の貯留・浸透について広く助成するとよい:38人
  4. 雨水貯留施設(今里雨水ポンプ場・いろは呑龍トンネル等)の見学会を実施するとよい:17人
  5. 市ホームページの下水道に関する内容をもっと充実させた方がよい:8人
  6. 下水道使用料に関する情報を、利用者へもっと提供したほうがよい:30人
  7. その他:11人

詳細は、下記PDFファイルをご参照ください。

第2回(平成24年10月)

アンケート目的

平成19年度秋より開始した「長岡京市雨水貯留施設設置助成金制度」は平成24年度で5年を経過しました。また、当助成制度の礎ともなる「長岡京市水循環再生プラン」を平成24年2月に策定しました。
当初より人気のある制度ではありますが、実際に利用しやすい内容となっているかどうかは利用者へうかがうほかありません。
助成金額や件数などでは読み取れない利用者の生の声から、事業をより有益なものとする改善資料として役立てたいと考えます。
回答者のみなさまには、ご多用中の返信、ありがとうございました。

アンケート概要

  • 対象者
     平成22年度から平成24年度までの受給者80名(第1回の対象者を除く)
  • 方法
     郵送、返信用切手つき封筒利用、原則・無記名回答
  • 特典等
     なし
  • 期間
     平成24年9月13日発送、9月25日までに返送希望
  • 回収数
     59通(回収率:73.8%)
  • 内容
     雨水タンクの活用状況確認、制度に対する要望確認、および今後の広報掲載にかかわる協力依頼。

質問1 雨水タンクを設置されて良かったですか?

  1. とても良かった:31人
  2. 良かった:27人
  3. 良くなかった:0人

(無回答:1人)

質問2 雨水タンクの設置目的を次から選んでください。(2つまで)

  1. 庭木などへの水やり:56人
  2. 玄関などへの打ち水:7人
  3. 車や外構などの簡易な水洗い:6人
  4. 雨水ますからの水あふれ防止:0人
  5. 節水によるエコ活動の一環として:33人
  6. 市の浸水対策への参画を意識して:1人
  7. その他:4人

質問3 当制度を知ったきっかけは?(2つまで)

  1. 市の広報紙の募集記事を見て:51人
  2. 市のホームページを見て:1人
  3. 制度を利用して設置した人から聞いて:5人
  4. 制度を知っていた知人から聞いて:5人
  5. テレビや新聞などで見て:1人
  6. 市職員から聞いて:1人
  7. その他:3人

質問4 当制度を、どなたかに教えましたか?

  1. はい:41人
  2. いいえ:18人

質問5 当制度についての要望は?(2つまで)

  1. 上限金額をもっと高くしてほしい:14人
  2. 助成率をもっと高くしてほしい:31人
  3. 1つの建物ごとまたは1申請者につき2基以上でも助成が欲しい:15人
  4. 設置後、5年経過すれば再度助成を受けられるようにしてほしい:21人
  5. その他:10人

質問6 2基以上も助成対象となった場合、設置したいですか?

  1. 設置したい:8人
  2. 検討したい:37人
  3. 設置したくない:14人

「3.設置したくない」を選ばれた場合→設置したくない理由は何ですか?

  1. 1基で十分である:11人
  2. すでに2基以上を設置済みである:0人
  3. その他:5人

質問7 その他公共下水道事業について思うことは?(2つまで)

  1. 雨水タンク助成金制度をもっとPRするとよい:25人
  2. 学校などの公共施設にも雨水タンクを設置するとよい:35人
  3. 雨水タンクに限らず、雨水の貯留・浸透について広く助成するとよい
    (浸透ます、浸透管、雨水貯留浸透槽など):18人
  4. 雨水貯留施設(今里雨水ポンプ場・いろは呑龍トンネル等)の見学会を実施するとよい:5人
  5. 市ホームページの下水道に関する内容をもっと充実させた方がよい:2人
  6. 下水道使用料に関する情報を、利用者へもっと提供したほうがよい:8人
  7. その他:5人
    (無回答:4人)

詳細は、下記PDFファイルをご参照ください。

お問い合わせ

長岡京市上下水道部上下水道総務課下水道係

電話: 075-955-9714

ファクス: 075-951-2200

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム