ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

アゼリア通りに自転車指導帯が完成

  • ID:3452

 

自転車指導帯のイメージ図

アゼリア通りの踏切をはさんだ約500メートルの間に自転車指導帯が完成しました。車道の両側に、青色のカラー舗装と矢印や文字で自転車が走る部分をわかりやすく表示しています。

市の中心部のアゼリア通りは、歩行者や自転車、自動車やバスなどでいつも混雑していて、歩きにくさや走りにくさを感じることが少なくありません。
その状況を少しでも改善するため、自転車指導帯を整備しました。この事業は、地元の開田自治会と長岡中央商店街振興組合が京都府に提案し、「地域主導型公共事業」として進められました。

車と自転車が安全に、歩行者も安心

自転車は、法律上は「軽車両」という車の仲間です。交通量が多く、高齢者や小さな子どものほか、危険を感じる場合など特別な場合を除いては、基本的に車道の左端を走ることになります。

車道を車と自転車が安全に走行出来るように、カラー舗装や文字や矢印などで自転車が走る場所を示したものが自転車指導帯です。自転車が安全に走行でき、歩道への乗り上げが減ることで、歩行者の安全性を高めることも期待できます。

自転車指導帯が出来たとはいえ危険が全く無くなるわけではありません。限られた道幅の中で、歩行者や自転車、車が安全で快適に通行するためにはお互いに思いやりを持ち、譲り合うことが大切です。

交通ルールを守ってみんなが安心して歩ける安全なまちになるようご協力よろしくお願いします。

自転車指導帯の整備範囲

自転車指導帯の整備範囲

工事期間中は大変ご迷惑をおかけしました。
みなさんの安全のため、自転車指導帯を利用していただきますようよろしくお願いします。

問い合わせ先

京都府乙訓土木事務所道路計画室

電話:075-931-2473