施設概要
- ID:6509

施設概要

一階
- 展示ロビー兼大会議室
定員 椅子席300名、机席100名
面積 264.50平方メートル
備品 ワイヤレスマイク2本、マイクスタンド卓上用、マイクスタンド床用、展示用パネル、黒板、プロジェクター
スクリーン OHC、磁気ループ
※ワイヤレスマイク、プロジェクター、スクリーン、OHC、磁気ループは、受付窓口に保管しています。
お使いの場合は、窓口にお声かけください。
総合研修会、映画、演劇、展示会等に利用できます。 - 喫茶室

二階
- 長岡京市商工会(別ウインドウで開く)
市内商工業者のセンターとして、商工業の振興発展のため活動します。
経営指導員が常駐し、商工業者のために経理、経営、金融、税務等の相談に応じています。 - 第一会議室
定員 椅子席18名、机席18名
面積 33.10平方メートル - 第三会議室
定員 椅子席12名、机席12名
面積 24.31平方メートル - 和室(若竹)
定員 椅子席10名、机席10名
面積 12.96平方メートル - 和室(きりしま)
定員 椅子席14名、机席14名
面積 16.20平方メートル - 各会議室は会議、研修会、集会等に利用できます。
- 和室は、会議、研修会、集会のほかお茶、お花等の文化活動にも利用できます。

三階
- 第一会議室
定員 椅子席30名、机席30名
面積 56.96平方メートル - 第二会議室
定員 椅子席30名、机席30名
面積 56.07平方メートル - 第三会議室
定員 椅子席18名、机席18名
面積 32.55平方メートル - 第四会議室
定員 椅子席12名、机席12名
面積 23.06平方メートル - 各会議室は、会議、研修会、集会等に利用できます。
- 第一会議室及び第二会議室は、間仕切りを開放すると、一部屋として利用可能です。

開館時間
午前9時から午後9時30分まで

窓口受付時間
午前9時から正午、午後1時から午後8時30分まで(休館日除く)

休館日
12月29日から翌年1月3日まで。但し臨時に休館することがあります。

使用可能目的

アクセス
電車の場合
- 阪急京都線「長岡天神駅」東口を出て、線路を西側に見ながら南下します。踏切前の交差点を左折し、「天神通り」を東に約250m進むと北側にあります。
- JR東海道線「長岡京駅」西口を出て、正面の「天神通り」を西に約700m進むと北側にあります。
バスの場合
- 阪急バス(12番系統)「阪急長岡天神南」から徒歩で約2分
- はっぴぃバス(北西コース時計回り・西コース時計回り)「産業文化館前」下車すぐ
- はっぴぃバス(北西コース反時計回り・西コース反時計回り)「イズミヤ前」から徒歩で約2分
車の場合 (駐車場31台)
- 国道171号線から、「馬場」交差点を西へ曲がり、「三菱通り」を西へ進みます。JR東海道線のガードをくぐり、「馬場一丁目」交差点を左折し、「新西国街道」を南下します。「長岡京駅前」交差点を右折し、「天神通り」を西に約400m進むと北側にあります。
- 【大阪方面からお越しの場合】京都縦貫自動車道から、「長岡京IC」を降り、すぐの三叉路を右折し、府道10号を北上します。「長岡天満宮前」交差点を右折し、阪急京都線の踏切りを越え、「天神通り」を東に約200m進むと北側にあります。
- 【京都北部方面からお越しの場合】京都縦貫自動車道から、「長岡京IC」を降り、すぐの三叉路を左折し、府道10号を北上します。「長岡天満宮前」交差点を右折し、阪急京都線の踏切りを越え、「天神通り」を東に約200m進むと北側にあります。
ご注意
- 駐車場台数が限られているため、満車となることが頻発しております。可能な限り公共交通機関をお使いになるか、乗り合わせでお越しいただくようお願いいたします。
- 駐車場閉門は午後9時30分です
- 駐車場内で発生したトラブル等について、市は責任を負いません。


お問合せ先
〒617-0826 長岡京市開田3-10-16 電話075-955-5440

使用上の注意
使用の制限等
- 「産業文化会館利用者登録審査書」で誓約をしていただいた内容が虚偽の申告であった場合や条例、規則、要綱及び使用の手引きに従った使用をしない場合など、使用者として適当でないと市長が判断した場合は、条例第4条の規定により使用の制限をしたり、使用を取消す場合があります。その場合、還付金は発生しませんのでご注意ください。
特別な設備や装飾等
- 事業の内容により、施設等に特別な設備を設置又は持ち込む場合や装飾等を行う場合は、本申請を行う前に、使用の可否などについて、管理人までご相談いただき、本申請時には必要書類を添えて申請を行ってください。なお、上記の行為を行った場合は、使用後は必ず原状回復をお願いします。
施設等の破損等
- 破損、汚損又は滅失したときには、管理人に申し出の上、「長岡京市立産業文化会館損傷等届出書」により市長に届け出てください。使用者に責任があり、破損、汚損又は滅失した場合は、修理又は購入等に係る経費を賠償していただくことがあります。
各種権利の譲渡及び転貸禁止
- 登録した名義を他人に貸すことや使用の許可を受けた施設等を他人に又貸しをすることは禁止しています。判明した場合は、条例第4条の規定により使用の制限をしたり、使用を取消す場合があります。その場合、還付金は発生しませんのでご注意ください。
使用後の点検
- 施設等使用後は、「長岡京市立産業文化会館使用報告書」により各種点検を行ってください。

バリアフリーに関する情報

バリアフリー情報
- おもいやり及び障がい者専用駐車場あり
- 建物出入り口フラット
- オストメイト対応トイレあり
- 多機能トイレあり
- おむつ交換スペースあり

バリア情報
- エレベーターなし、上階へは階段のみ
- 授乳室は管理人に要相談(専用の部屋はありませんが、空き部屋で対応できる場合があります)
お問い合わせ
長岡京市立産業文化会館
電話:075-955-5440
長岡京市 環境経済部 商工観光課 商工振興係
電話: 075-955-9688 ファクス: 075-951-5410
電話:075-955-5440
長岡京市 環境経済部 商工観光課 商工振興係
電話: 075-955-9688 ファクス: 075-951-5410