ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

平成29年度上半期 かわら版

  • ID:6797
おでかけあんしん見守り事業マスコットの「まもるん」と「かえりん」

このページは、介護予防や認知症への取り組みなどについてお知らせします。
カエルのマスコットは「見守り隊」のステッカーにもなっています。
街の中で探してみてください!

平成29年9月のできごと

【9月21・22日】迷い人捜索体験開催

広域訓練の様子

今年度の迷い人捜索体験は初めて広域で実施しました。
府市町の圏域を超え、警察とも共同で実施した迷い人捜索体験は全国初の取組です。

第1部は京都市南区、向日市の地域包括支援センターや協力事業所、向日町警察署、南警察署と共同で開催し、31名が参加されました。
JR桂川駅周辺でGPS等を利用して実施し、行方不明者1名を6班で捜索しました。

第2部は大山崎町、大阪府高槻市、島本町の行政、認知症地域支援推進員、地域包括支援センター、協力事業所、向日町警察署、高槻警察署、京都府警察本部、大阪府警察本部と共同で開催し、96名が参加されました。
阪急上牧駅周辺でBluetooth機器や反射シール等を利用して実施し、行方不明者2名を10班で捜索しました。

第3部は長岡京市立中央公民館で行方不明時の対応実演および市内での捜索体験を実施しました。
向日町警察署、乙訓消防組合消防本部、乙訓保健所、民生児童委員、自治会長、認知症地域支援推進員、地域包括支援センター、おでかけあんしん見守り隊(協力事業所)と共同で開催し、72名が参加されました。
実演では、市役所高齢介護課へ行方不明の連絡が入ってから各関係機関と連携するまでのやりとりを再現し、見学いただきました。その後、長岡京市立中央公民館~JR長岡京駅の範囲を8班で捜索し、Bluetooth機器や反射シール等の有効性を検証しました。

認知症等による行方不明者は市役所に連絡が来ているものだけでも年々増加しています。市外で発見保護されることも少なくありません。今回のような取組を通じて、市内の関係機関協力機関との連携をさらに深め、近隣市町と連携が取れる体制づくりを今後も継続し、地域で安心して暮らせるまちづくりを行っていきます。

【9月13日】市老連ゲートボール大会開催

秋晴れの中、長岡京市老人クラブ連合会による会長杯ゲートボール大会が開催されました。

まだまだ暑さの残るなか、6チーム26名が参加され、気持ちのよい汗を流しておられました。

9月の開催予定

9月13日 市老連ゲートボール大会(長岡京市老人クラブ連合会)

・ 時間:午前9時から午前12時

・ 場所:長岡公園

9月14日 ふれあい竹の台花菜サロン開催(竹友会主催)

・ 時間:午後1時30分から午後3時まで

・ 場所:保育・高齢複合施設友岡

・ 内容:体操20分 + 茶話会 + シルバーヨガ

9月21日・22日 迷い人捜索体験(市高齢介護課主催)

・ 第1部 21日午前 上牧駅付近で高槻市・島本町・大山崎町とともに捜索体験を開催

・ 第2部 21日午後 JR桂川駅付近で京都市久世地域包括支援センター・向日市の各地域包括支援センターとともに捜索体験を開催

・ 第3部 22日午後 長岡京市立中央公民館で情報伝達方法の実演見学及び市内で捜索体験を開催

9月28日 ふれあい竹の台花菜サロン開催(竹友会主催)

・ 時間:午後1時30分から午後3時まで

・ 場所:保育・高齢複合施設友岡

・ 内容:体操20分 + 茶話会 + 大正琴演奏

平成29年8月のできごと

【8月29日】市老連カラオケ大会開催

応援している様子

市老連カラオケ大会が、長岡京市中央公民館市民ホールにて行われました。

参加者は総勢41人となり、年々参加者が増えています。
会場は応援も盛大に行われ、見学者を含め250名が参加され大変熱気にあふれた会となりました。

【8月1日実施】キッズサポーター養成講座

キッズサポーター養成講座の様子

昨年度に引き続き、小学5・6年生を対象にキッズサポーター養成講座を実施しました。

キッズサポーターとは、認知症の方が住み慣れた地域で安心して暮らせるよう、認知症について正しく理解し、偏見を持たず、認知症の人と家族を温かく見守る子どもたちのことです。

認知症のことや認知症の人への対応を学んだキッズサポーターが新たに13名増えました。また、保護者の方7名も参加されました。

8月の開催予定

8月1日 キッズサポーター養成講座(東地域包括支援センター)

・ 時間:午前10時から午前11時30分

・ 場所:中央公民館

・ 内容:小学5・6年生対象認知症キッズサポーター養成講座

8月10日 ふれあい竹の台花菜サロン開催(竹友会主催)

・ 時間:午後1時30分から午後3時まで

・ 場所:保育・高齢複合施設友岡

・ 内容:体操20分 + 茶話会 + カラオケ

8月19日 大切なひとノート講座(市高齢介護課主催)

・ 時間:午前10時から午前11時まで

・ 場所:中央公民館2階講座室

・ 内容:小学生とその保護者が対象。身近な大切なひと(父母、祖父母等)のいま・これまで・これからのこ

 とを家族で話し、共有するツールとして「大切なひとノート」を配布。いざというときに役に立つカモし

 れない話を家族と一緒にしてみましょう。

8月24日 ふれあい竹の台花菜サロン開催(竹友会主催)

・ 時間:午後1時30分から午後3時まで

・ 場所:保育・高齢複合施設友岡

・ 内容:体操20分 + 茶話会 + ペタビンゴ

平成29年7月のできごと

【7月4日、7日、11日、14日実施】介護予防リーダーを新たに30名認定!

介護予防リーダー研修の様子

昨年度に引き続き、介護予防リーダー研修を7月に実施しました。
地域などで既にグループで活動している人や、これから地域で活動したいと考えている方を対象とした研修会で、今年度は43名の参加があり、全工程を受講された30名の方を介護予防リーダーとして認定しました。
14日は、すでに介護予防リーダーとして活動されている方18名も一緒に「ボランティアについて」の講義と運動実技を受講していただきました。

【7月1日実施】谷田de朝カフェで大切な人ノート講座

谷田de朝カフェで子供たちに「大切な人ノート」を渡す様子

谷田de朝カフェに朝ごはんを食べにやってきた子供たちに大切な人ノートを渡しました。
このノートがどのようなものなのか、なぜこのノートを作ったのか、どのように使ってほしいのかを人形劇で説明すると、子供たちは真剣に話を聞いてくれました。

7月の開催予定

7月1日 谷田de朝カフェで「大切な人ノート」紹介

・ 時間:午前9時から

・ 場所:谷田自治会館

・ 内容:朝カフェに来た小学生に大切な人ノートを紹介します。

7月4日~14日 介護予防リーダー研修開催(4日間)

・ 7月4日、7月7日、7月11日、7月14日の4日間 午後1時30分から午後4時まで

・ 場所:長岡京市立中央公民館 講座室

・ 内容:介護予防の基礎講座 + ボランティアとは 

7月13日 ふれあい竹の台花菜サロン開催(竹友会主催)

・ 時間:午後1時30分から午後3時まで

・ 場所:保育・高齢複合施設友岡

・ 内容:体操20分 + 茶話会 + 栄養に関する講和

7月13日 認知症を知ろう 映画のつどい「わが母の記」

・ 時間:第1部 午後2時30分から  第2部 午後7時から

・ 場所:長岡京市立中央公民館 市民ホール

7月27日 ふれあい竹の台花菜サロン開催(竹友会主催)

・ 時間:午後1時30分から午後3時まで

・ 場所:保育・高齢複合施設友岡

・ 内容:体操20分 + 茶話会 + 「竹の台花菜サロン」の看板を作ろう

平成29年6月のできごと

【6月27日実施】八条が丘地区シニア世代対象の健康フェスタを開催

城の里地区の健康フェスタの様子

6月27日(火曜日)城の里地区で健康フェスタで健康フェスタを開催しました。

八条が丘地区の健康フェスタでは、65名の方にご参加いただき、3つの測定と担当している東地域包括支援センター職員による問診のほか、午前中にせんしゅんかいデイサービス滝ノ町の協力を得て、手作りの棒を使った体操、午後からは向町警察署による反射神経測定と安全に関する講話を行いました。

【6月23日実施】城の里地区シニア世代対象の健康フェスタを開催

城の里地区の健康フェスタの様子

6月23日(金曜日)城の里地区で健康フェスタを開催しました。
城の里地区のフェスタでは、62名の方にご参加いただき、3つの測定と担当している南地域包括支援センター職員による問診のほか、午前中に向日町署による反射神経測定と安全に関する講話、午後からは老人保健施設アゼリアの協力を得てリハビリ専門職による膝痛体操が行われました。

【6月12日実施】滝ノ町体操サロンを開催

滝ノ町の体操サロンの様子

6月12日(月曜日)午後4時から、せんしゅんかいデイサービス滝ノ町の協力を得て、滝ノ町で体操サロンを開催しました。

午後4時から開催でしたが、27名の方がご参加いただき約1時間のサロンで45分間の体操とお茶を飲みながら参加者同士で交流をしました。

6月の開催予定

6月8日 ふれあい竹の台花菜サロン開催(竹友会主催)

・ 時間:午後1時から午後3時まで

・ 場所:保育・高齢複合施設友岡

・ 内容:体操20分 + 茶話会 + 施設職員ボランティアバンド演奏

6月12日 せんしゅんかいデイサービス滝ノ町で介護予防サロン開催(市高齢介護課主催)

・ 時間:午後4時から午後5時まで

・ 場所:せんしゅんかいデイサービス滝ノ町

・ 内容:健康体操40分 + ティータイム

6月22日 ふれあい竹の台花菜サロン開催(竹友会主催)

・ 時間:午後1時から午後3時まで

・ 場所:保育・高齢複合施設友岡

・ 内容:体操20分 + 茶話会 + 公式ワナゲ

6月23日 城の里地区健康フェスタ(市高齢介護課主催)

・ 時間:午前10時から午後3時まで

・ 場所:城の里公民館

・ 内容:3つの測定 + 相談 + 健康体操 + 反射神経測定

6月27日 八条が丘地区健康フェスタ(市高齢介護課主催)

・ 時間:午前10時から午後3時まで

・ 場所:天神ハイツ集会所

・ 内容:3つの測定 + 相談 + 健康体操 + 反射神経測定

平成29年5月のできごと

【5月29日実施】奥海印寺谷田地区シニア世代対象の健康フェスタ

奥海印寺谷田地区の健康フェスタの様子

5月29日(月曜日)奥海印寺谷田地区で健康フェスタを開催しました。
谷田地区のフェスタでは、3つの測定と担当している西地域包括支援センター職員による問診のほか、
 ● 向日町署による反射神経測定
 ● 老人保健施設アゼリアの協力を得て、
    リハビリ専門職による膝痛体操
 ● 管理栄養士による栄養の講話
が行われました。

奥海印寺谷田地区の健康フェスタの様子

55名の参加者の皆様は、午前中に測定を受けられ午後から栄養についての講話をお聞きいただき一日ご自身の健康について見つめなおしていただきました。
参加者の方からは、「血管年齢が10歳も若いの!」「反射神経測定が45歳だったの!」と嬉しいお声掛けをいただきました。
地域の皆様が、誘い合って参加いただけたことが一番うれしかったです。

【5月23日から25日実施】滝ノ町地区シニア世代対象の健康フェスタ

滝ノ町地区の健康フェスタの様子

5月23日から5月25日の3日間、滝ノ町地区で健康フェスタを開催しました。
滝ノ町自治会館をお借りし、午前10時から午後3時まで開催し約90名の方にご参加いただきました。
健康フェスタでは、血管年齢や骨密度測定、筋肉量測定の3つの測定と滝ノ町地区を担当している北地域包括支援センターが血圧測定と問診を行いました。

また、向町警察署の方による反射神経測定と交通安全の講話と地域の介護事業所であるせんしゅんかいデイサービス滝ノ町の協力を得て、デイサービス滝ノ町のスタッフによる転倒予防体操(棒体操)を行いました。

滝ノ町地区の健康フェスタの様子

血管年齢や反射神経測定の年齢を参加者同士で見せ合ったり、「若いな。」などと声を掛け合ったりされていました。

滝ノ町地区では、6月12日(月曜日)にせんしゅんかいデイサービス滝ノ町の協力を得て健康サロンを実施します。
どなたでも参加できますので、是非ご参加ください。

【開催日時】6月12日(月曜日)午後4時から午後5時まで
【開催場所】せんしゅんかいデイサービス滝ノ町
【内容】棒体操40分+ティータイム

市老連三中校区「公式わなげ大会」大盛況!

市老連三中校区の公式わなげ大会の様子

5月22日(月曜日)きりしま苑で、市老連三中校区会長会主催の公式ワナゲ大会が開催されました。
公式ワナゲはルールも簡単で、天気を気にせずできる室内競技で、市老連では昨年度から同好会を設立され、取り組まれています。
当日は52名の方が参加され、個人戦と団体戦を行われました。
今年度は、市老連会長杯も予定されていますので、ご興味がある方は是非市老連事務局にお問い合わせください。

長岡京市老人クラブ連合会事務局 電話番号:075-956-6166

「シニア世代健康フェスタ」スタート

シニア世代健康フェスタの写真

今年度から各地域でシニア世代を対象とした健康フェスタを開催します。
健康フェスタでは、血管年齢測定器、骨密度測定器、インボディの3つの測定と地域包括支援センターによる血圧測定と相談を行います。
また、地域の方の希望により、腰痛体操や反射神経測定、健康・安全についての講話も実施しています。
是非、お近くの会場で実施するときにはご参加ください。

【第1回目】
・5月23日から5月25日まで  滝ノ町地区
  場所:滝ノ町自治会館
  時間:午前10時から午後3時まで

・5月29日  奥海印寺谷田地区
  場所:谷田自治会館
  時間:午前10時から午後3時まで

【5月17日】老人クラブ会長杯グランドゴルフ大会が開催されました!

グラウンドゴルフ写真

5月17日、長岡京市老人クラブ会長杯グラウンドゴルフ大会が長岡公園で開催されました。
今年度は大会25周年を迎えられ、例年より参加者が多く、100名の方が参加し、日ごろの練習の成果を出し合いました。
会長杯のグランドゴルフ大会では、各単位クラブの交流も大きな目的の一つとなっています。同じチームになった参加者同士で、競い合い、励まし合ってプレイされていました。

平成29年4月のできごと

【4月13日】竹の台竹友会がふれあい竹の台・花菜サロン リニューアルオープン

竹の台花菜サロンの写真

竹の台竹友会が「保育・高齢者複合施設友岡」の協力を得て、4月からサロンをリニューアルオープンしました。
ふれあい竹の台・花菜サロンは、体操と茶話会を中心とした出入自由のサロンです。
地域や年齢に関係なく「いつまでも健康で長生き!」をテーマに開催されていますので、どなたでも参加できます。

開催日時:毎月2週・4週木曜日 午後1時30分から
開催場所:保育・高齢複合施設友岡1階
参加費:無料(内容によって材料費がかかる場合あり)
参加対象者:誰でも参加できます。是非ご参加ください。