【ご注意】市役所を名乗る不審なメール
- ID:10166

市役所を名乗る不審なメール、ショートメッセージにご注意を
市役所や公的機関を名乗る不審なメール等が送り付けられる事象が発生しておりますので、ご注意ください。

令和4年9月26日時点の情報
「国税庁、重要なお知らせ」「市・府民税を滞納している」という内容のメールやショートメッセージが届いたと、複数の市民から連絡がありました。
市からそのようなメッセージを発信することはありません。また、国税庁をかたるメッセージ等については、国税庁も注意喚起しています。詐欺の前兆と認められますので、十分注意してください。
不審なメールやショートメッセージが届いた場合は、メールに表示されたリンク先をクリックしないでください。不安に感じられる場合は、市役所各部署や下記センターにお問い合わせください。
市役所各部署への電話は、メールに記載されている電話番号は使用せず、市ホームページで確認してください。
市役所各部署の連絡先は各課の窓口をご覧ください。
国税庁に関する注意喚起は緊急のお知らせ(別ウインドウで開く)として掲載されています。

令和2年9月16日時点の情報
7月下旬に引き続き、9月15日にも、市役所の障がい福祉課を騙った不審な請求を求めるメールが届いたとの連絡がありました。
市役所からのメールではありません。
メールに添付されたファイルにウイルスが含まれている可能性や、本文に不審サイトへ誘導するリンクが貼られている可能性があります。不審なメールや身に覚えのないメールが届いたら、添付ファイルを開かないでください。また、URLリンクへのアクセスはしないでください。
また、市役所各部署へ電話連絡による確認や、下記センターまでご連絡ください。
市役所各部署への電話は、メールに記載されている電話番号は使用せず、市ホームページで確認してください。