【受付中】阪急バス通学定期券・スクールパスの購入費用の一部を補助します
- ID:12283
持続可能な公共交通の実現を目指し、公共交通の利用を促進するため、路線バスの通学定期券等の購入費用の一部を補助します。
令和7年4月1日からは補助額が増額となりました。
通学される方は、この機会に阪急バス通学定期券やスクールパスのご利用をご検討ください。

対象者
長岡京市にお住まいで、阪急バス株式会社、京都京阪バス株式会社が販売する以下の通学定期券を利用する方
(対象者が未成年の場合は、保護者の方がご申請いただくよう、お願いいたします。)
1)hanica通学定期券
2)hanicaスクールパス
3)長岡京・淀線共通定期券
※本市に納付すべき税を滞納していない方に限ります

補助金額
定期券の種類、区間及び期間に応じて補助します。
小児(小学生以下)、特別割引(障がい者手帳をお持ちの方など)は別途割引額を設定しております。
※令和6年10月1日以降に購入するスクールパスは、券種と販売額が変更となります。それにともない、補助金額も変更となります。
運賃区間 | 1か月 | 3か月 | 6か月 |
---|---|---|---|
170円 | 4,000円 | 11,500円 | 22,000円 |
180円 | 4,500円 | 13,000円 | 24,000円 |
190円 | 4,500円 | 14,000円 | 26,000円 |
200円 | 5,000円 | 15,000円 | 28,000円 |
210円 | 5,500円 | 16,000円 | 30,000円 |
220円 | 6,000円 | 17,000円 | 32,000円 |
230円以上 | 6,000円 | 18,000円 | 34,000円 |
券種 | 運賃区間 | 1学期 | 2学期 | 2学期プラス | 3学期 | 学年 |
---|---|---|---|---|---|---|
スクールパス200 | 200円区間まで | 15,000円 | 17,000円 | 18,000円 | 12,000円 | 47,000円 |
スクールパス230 | 230円区間まで | 19,000円 | 21,000円 | 23,000円 | 15,000円 | 58,000円 |
スクールパス250、380、630、スクールパスフリーの補助額は、スクールパス230の補助額に準じます。
運賃区間 | 1か月 | 3か月 | 6か月 | 1学期 | 2学期 | 3学期 |
---|---|---|---|---|---|---|
170円 | 4,000円 | 11,500円 | 22,000円 | 12,500円 | 14,000円 | 10,000円 |
230円 | 6,000円 | 18,000円 | 34,000円 | 20,000円 | 22,000円 | 16,000円 |
補助額一覧表

手続きの流れ

通学定期券等をこれから購入される方

1.申請
下記の必要書類を添えて、交通政策課に申請書を提出してください。対象者が未成年の場合は、保護者の方が申請してください。
⑴申請者の本人確認書類(運転免許証、学生証等)
⑵対象者の学生証(生徒手帳)または通学証明書の写し
申請書は下記からもダウンロードできます。
長岡京市公式LINEからでも申請ができます。
・LINEの申請は24時間可能です(市役所閉庁時間の申請は、翌開庁日の受付となります)。
長岡京市公式LINEアカウントの登録がまだの方は、こちらのページ(別ウインドウで開く)をご確認ください。

2.交付決定書類の確認
概ね2週間程度で、決定通知書と補助券が郵送されますので、内容をご確認ください。
申請から決定までに時間を要しますので、余裕をもってご申請いただきますようお願いします。

3.定期券等の購入
阪急バス(株)の窓口で通学定期券等を購入してください。
購入額と補助金額の差額分をお支払いいただきます。

通学定期券等をすでに購入されている方

1.申請
下記の必要書類を添えて、交通政策課に申請書を提出してください(定期券の適用期間内)。対象者が未成年の場合は、保護者の方が申請してください。
⑴申請者の本人確認書類(運転免許証、学生証等)
⑵購入済みの定期券の写し
申請書は下記からもダウンロードできます。
長岡京市公式LINEからでも申請ができます。
LINEの申請は24時間可能です(市役所閉庁時間の申請は、翌開庁日の受付となります)。

2.交付決定書類の確認
概ね2週間程度で、決定通知書が郵送されます。その後30日程度で指定の口座に補助金が振り込まれます。

LINEからの申請方法

申請手順
1.公式アカウントメニューの「申請」を選んでください。

2.「申請する手続きを選択してください。」より、「選択」を選んでください。
3.選択肢の「通学定期券等購入補助申請」を選んでください。
4.以降、質問に従って申請してください。
5.申請手続き完了後、交通政策課で内容を確認します。申請者の住所に郵送いたします(申請から2週間程かかります)。

セキュリティについて
長岡京市LINE公式アカウントでの申請で受け付けた内容は、市の委託事業者がクラウド上に構築された日本国内のサーバーで管理しています。
また、クラウド環境については、アクセス制限により、市役所以外からはアクセスができません。

申請書類

補助要綱
長岡京市定期券等購入補助金交付要綱(令和7年4月1日〜)

注意事項
・定期券購入後に申請される場合、定期券の適用期間内にご申請ください。
・乗車区間のバス停名を正確に確認したうえでご申請ください。
・一部、通学定期券等が販売対象外となる学校があります。自身が通う学校が通学定期券等の購入対象かの問い合わせは阪急バス株式会社へお願いします。