ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

【受付中】グランドパスの購入補助について

  • ID:12468

阪急バス(株)が発行する高齢者向けフリー定期券「グランドパス65(別ウインドウで開く)」及び「グランドパス70(別ウインドウで開く)」の購入費用の一部を市が補助します。

グランドパスは年齢によって「グランドパス65」と「グランドパス70」に分かれます。

他の定期と異なり運賃区間に関わらず、阪急バス・阪神バスの一般路線(一部除く)でご利用いただけます。

※深夜バスの場合、別途割増運賃が必要です。

※紛失・破損時には再発行も可能です。

グランドパス65は、令和7年8月31日をもって販売が終了されます。(別ウインドウで開く)

また、グランドパスをお持ちの方を対象に、バスからタクシーへの乗継ぎで使える割引券も交付しています。詳しくは、公共交通乗継事業をご覧ください。

対象者

65歳以上で、市税の滞納がない市民

補助金額

定期券の期間に応じて、以下の表の金額を補助します。ただし、1か月定期券は補助の対象外です。
令和6年10月1日にグランドパス販売額の変更にともない、補助額も以下のとおり変更となりました。

グランドパス65
期間
販売額
補助額
1か月
8,500円
対象外
3か月
18,500円
4,000円
6か月
35,000円
9,000円
1年
63,100円
20,000円
グランドパス70
期間
販売額
補助額
1か月
7,200円
対象外
3か月
15,700円
4,000円
6か月
29,700円
8,000円
1年
53,600円
17,000円

申請方法

長岡京市交通政策課で申請できます。代理人による窓口での申請の場合は、委任状(任意様式)が必要です。

  • グランドパスを購入する前に本人確認書類を持って申請し、決定通知書と補助券の交付を受けてください。

 ※2週間から20日程度で交付決定通知書と補助券を、普通郵便で郵送します。

  • 補助券が届いたら阪急バスの販売窓口に行き、販売額から補助券に記載されている補助金額を差し引いた額をお支払いいただきます。
販売窓口
名 称住 所受付時間
大山崎営業所大山崎町字大山崎西高田23午前7時~午後7時
東向日乗車券販売所向日市寺戸町小佃5-4(阪急東向日駅横)月曜・水曜:正午~午後7時
(午後3時~午後4時は休止)
土曜:午前10時~午後5時
(午後1時30分~午後2時30分は休止)
※上記の曜日でも祝日であれば休業
長岡天神駅前サービスコーナー阪急長岡天神駅改札前午前11時~午後7時
※月末2日のみ営業。12月は例年変則的な営業のため、阪急バスホームページ(別ウインドウで開く)をご確認ください。
イズミヤSC長岡
(2階レジカウンター)
長岡京市開田4丁目7-1
平日:正午〜午後7時
土休日:正午〜午後5時
定休日はイズミヤSC長岡に準じます。
※グランドパスの新規販売、更新のみの取扱窓口です

長岡京市の公式LINEからも申請できます。

・LINEの申請は24時間可能です(市役所閉庁時間の申請は、翌開庁日の受付となります)。

・LINEでご申請いただくと、申請で窓口にお越しいただく必要はございません。

グランドパスの購入後に市に申請することができます。

すでに購入されたグランドパス本人確認書類通帳等を用意して、グランドパスの適用期間内に申請してください。

決定後に、補助金を指定の銀行口座に振込みます。

申請書類

補助要綱

長岡京市定期券等購入補助金交付要綱

LINEからの申請方法

申請手順

1.公式アカウントメニューの「申請」を選んでください。

リッチメニューの画像

市公式LINEアカウントのリッチメニュー画面

2.「申請する手続きを選択してください。」というメッセージの「選択」を選んでください。

3.選択肢の「グランドパス購入補助」を選んでください。

4.以降、質問に従って申請してください。

5.申請手続き完了後、交通政策課で内容を確認します。申請者の住所に郵送いたします。

セキュリティについて

長岡京市LINE公式アカウントでの申請で受け付けた内容は、市の委託事業者がクラウド上に構築された日本国内のサーバーで管理しています。

また、クラウド環境については、アクセス制限により、市役所以外からはアクセスができません。

注意事項

  • グランドパスの購入には阪急バス株式会社が指定するサイズ(縦3.0cm×横2.5cm)の顔写真と、年齢を証明する公的証明書またはその写しが必要です。
  • グランドパスは初回購入時のみ、デポジットとして別途500円が必要です。