ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

令和4年度第2回障がい者ネットワーク連絡調整チーム会議 次第

  • ID:13045

日時

令和4年7月7日(木曜日) 書面開催

次第

<各委員より>

●社会福祉協議会

・社会福祉大会、ボランティアだよりのお知らせ 

 

●乙訓楽苑

・理事長交代のお知らせ。

前理事長 剱持良秀氏 ⇒ 新理事長 塚本浩司氏(令和4年6月25日~)

 

<事務局より>

●共生型福祉施設事業者募集開始の報告

・長岡京市共生型福祉施設整備事業として、長岡京市が所有する用地において、土地を借受け、本構想で整備を予定している(仮称)介護予防センター竹寿苑を除く共生型福祉施設の設計から建設、施設運営を一体的に行う事業者を現在募集しています。参加表明書の提出期限は7月27日(木)までとなっておりますので、参加を表明される事業所は提出期限までに福祉政策室にご提出ください。

・本募集事業の企画提案書作成の参考とする用途に限り、隣接する「京都府立向日が丘支援学校改築工事」及び「(仮称)介護予防センター竹寿苑移転再整備工事」の設計概要(配置図・各階平面図・イメージ図)を閲覧に供しています。

◇閲覧期間:令和4年6月8日(水)から令和4年7月27日(水)(土、日、祝日を除く。)の午前8時30分から午後5時15分まで。

◇閲覧場所:長岡京市分庁舎3 1階 健康福祉部福祉政策室

◇閲覧方法:複写や写真撮影は禁止します。閲覧時、職員が立ち会いますので、閲覧を希望される場合は、事前に福祉政策室にご連絡ください。

  

 

●福祉的就労通所交通費助成事業について

・福祉的就労をされている障がいのある方の経済的負担を軽くし、働く気持ちを応援するため、施設に通うときの電車賃やバス賃の半額を助成します。

・ 対象者:長岡京市内に居住する方で、就労継続支援A型事業所、就労継続支援B型事業所、就労移行支援事業所へ、電車やバスで通っている方 

・対象とならない方:他の制度で施設に通う交通費の給付等を受けている方など 

・助成額 施設通所に要した交通費の半額(上限5000円/月)を助成します。

・交通費の計算のしかた:合理的な経路及び方法における交通費に基づいて助成額を計算します。 

・対象年月と申請時期:通年で通所している場合は、年2回の申請が必要です。

上半期: 1月から  6月分(6か月分)の通所交通費分 ⇒ 毎年7、8月に申請 

下半期: 7月から12月分(6か月分)の通所交通費分 ⇒ 毎年1、2月に申請 

※申請には通所先事業所の証明が必要です。(申請書に事業所確認欄があります。)

 ※上記の期間以外でも、交通費が発生した月の属する年度の翌年度末までであれば、遡って申請できます。 

※郵送でも申請できます。

 

●長岡京市新型コロナウイルス対策福祉事業者等緊急対応支援補助金(福祉事業者対象)について

・令和4年度も実施しています。また、臨時措置として、対象範囲が拡大され、同居人が新型コロナウイルス感染症の診断を受け、保健所から自宅待機を指示された事業従事者のうち、当該同居人の感染可能期間にサービス業務に従事した者も要件に含まれます。

 

●情報提供 小児の新型コロナウイルス感染症対応について

・厚生労働省より、小児の新型コロナウイルス感染症対応において、子どものマスク着用や、子どもの濃厚接触者の特定、5歳以上11歳以下の者への新型コロナワクチン接種についてなどについて通達がありましたので、ご承知おきください。

 

●令和4年度版 障がい福祉のしおりについて

・窓口で配布しています。まとまった部数が必要な方は事前に社会参加支援係にご連絡のうえ、窓口までお越しください。

 

●出水期について

・台風等出水期に入り台風等の被害に備えた対応が必要です。事業所等で再度対応・対策等確認をお願いします。

 

●生活助成金について

・生活助成金は毎年申請が必要です。7月1日から受付を開始しています。詳しくは広報長岡京7月号の23ページをご覧ください。

 

●次回は、令和4年9月1日(木)午後1時30分 ~ 産業文化会館 1階大会議室で行います。

 ※状況により開催方法の変更または中止の可能性があります。


お問い合わせ

長岡京市健康福祉部障がい福祉課社会参加支援係

電話: 075-955-9549

ファクス: 075-952-0001

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム