令和4年度第3回障がい者ネットワーク連絡調整チーム会議 次第
- ID:13046

日時
令和4年9月1日(木曜日) 書面開催

次第
<各委員より>
●特になし
<事務局より>
●共生型福祉施設事業者選定結果の報告
・長岡京市共生型福祉施設整備事業について、公募型企画競争方式による事業所選定を実施し、事業予定者を特定しましたので、お知らせします。
◆参加事業者数:1事業者(共同応募)
◆特定事業者:【代表法人】社会福祉法人向陵会 【構成員】特定非営利活動法人朔日の会
●令和3年度 障がい福祉サービス費について
・令和3年度の介護給付費・訓練等給付費は約18億7千万円でした。(令和2年度比:約7.5%増)特に、就労継続支援A型およびB型の就労系サービス費、同行援護、行動援護等の外出支援に関するサービス費が大幅に増加しました。
また、令和3年度の障がい児通所給付費は約3億1千万円でした。(令和2年度比:約17.6%増)
特に、児童発達支援が大幅に増加しました。
●あいサポーター研修 受講案内について
・障がいのある人のそれぞれの特性や困り事についての知識を身に付け、日常のいろいろな場面で「ちょっとした手助け」を実践する「あいサポーター」を養成するための研修です。ぜひ、事業所の研修にご活用ください。障がい福祉課の職員が出張いたしますので、ご希望があれば、障がい福祉課までご連絡ください。費用は無料です。
・オンライン研修を受講いただくことも可能です。
●おいでよ♪ほっこりんぐ下半期(10~3月)のスケジュール確定しました。
その他
●次回は、令和4年11月10日(木)1時30分~ 市役所北棟4階大会議室Aで行います。
※状況により開催方法の変更または中止の可能性があります。