フリーピアノ
- ID:14062

フリーピアノ始めました
多世代交流ふれあいセンターでは、多くの方々に日常で音楽に親しんでいただけるよう、フリーピアノの場を提供します。
ピアノ使用希望の方は、事務局にお声掛けください。

使用可能日時
交流室の利用がない時 午前9時~午後5時

利用時間
原則1時間まで

対象者
市内・市外在住者を問わず使用可
※ ただし、小学生以下は保護者同伴が必須

交流室への入室
演奏者1人のみ
※ ただし、演奏者である小学生以下の保護者を除く

ピアノ
ヤマハグランドピアノC7


注意事項
- ピアノの上に物を置くことは厳禁です。
- 交流室内での飲食は厳禁です。水分補給のためのペットボトルのみ持ち込み可能としますが、必ずピアノから離して置いてください。
- ピアノカバーは外さずに演奏してください。
- 内部奏法は禁止です。無理な奏法、楽器を叩きつけるような奏法はしないでください。
- ピアノや設備などの汚損、破損した場合には必ず速やかに事務局へお知らせください。
- 楽器やアンプ・スピーカー類は持ち込み不可です。
- 室内での貴重品の紛失・盗難に関しては、一切の責任を負いません。
- 交流室ドアは、原則開放します。
- 館のメンテナンス等で使用できない場合があります。