ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

下海印寺地区

  • ID:1619
下海印寺地区の詳細

名称

下海印寺地区地区計画

位置

長岡京市下海印寺上内田・西山田地内

面積

約1.4ヘクタール
地区計画の目標

本地区は、阪急京都線長岡天神駅から西南約1.5キロメートルの位置にあり、長岡京市下海印寺土地区画整理事業の施行により、道路、公園等の公共施設の整備が行われた地区で、今後住宅地としての土地利用が見込まれる地区である。
このことから、本地区計画において、新たな「集落」としての緑豊かで潤いのある街並みや、良好な居住環境の形成を図ることを目標とする。

区域の整備・開発及び保全の方針
土地利用の方針良好な居住環境を守るため、低層の戸建専用住宅を主体とした土地利用を図る。
建築物等の整備の方針

1.閑静な戸建住宅地としての居住環境を保全するため、建築物の用途の制限を定める。
2.ゆとりある街並みづくりのため、建築物の壁面の位置の制限を定める。
3.敷地の細分化による建築物の建詰まりを防ぐため、建築物の敷地面積の最低限度を定める。
4.低層戸建住宅地としての居住環境の保全及びゆとりある景観形成のため、建築物の高さの制限を定める。
5.美しい街並みづくりのため、建築物等の形態または意匠の制限を定める。
6.下海印寺地域の伝統的な集落の面影や風情ある街並み形成のため、垣またはさくの構造の制限を定める。

地区整備計画

建築物等に関する事項
建築物の用途の制限

次の各号に掲げる建築物以外の建築物は建築してはならない。
1.一戸建専用住宅
2.共同住宅(ワンルームマンションを除く)
3.入院施設を有しない診療所
4.寺院
5.派出所等の公益上必要な施設
6.前各号の建築物に付属する建築物

建築物の壁面の位置の制限

建築物の外壁又はこれに代わる柱の外面から敷地境界までの距離は1.0メートル以上とする。ただし、建築物の敷地面積が165平方メートル未満の場合にあっては0.5メートル以上とする。
なお、この数値に満たない距離にある建築物又は建築物の部分が次の各号の一に該当する場合においては、この限りではない。
1.外壁又はこれに代わる柱の中心線の長さの合計が3メートル以下であること。
2.物置、その他これに類する用途に供し、軒の高さ2.3メートル以下で、かつ、床面積の合計が5平方メートル以下であること。

建築物の敷地面積の最低限度

165平方メートル
ただし、告示日において現に所有者やその他の権利が存する土地で敷地面積の最低限度に満たないものについて、その全部を一の敷地として使用する場合はこの限りでなく、これは所有権その他の権利を承継する場合も適用する。

建築物等の高さの最高限度

建築物の軒の高さは、地盤面から7.0メートル以下とする。

建築物等の形態または意匠の制限

建築物の屋根の形態は勾配屋根とし、主たる部分の勾配は10分の2以上とする。
建築物の外壁や屋根、垣さくの色は伝統的な下海印寺地域の集落地と調和した落ち着いた色彩とし、色相はY・YR・N系(日本工業規格Z8721による)のいずれかによること。
なお、色彩に関するその他の基準については、長岡京市景観計画の基準を準用するものとする。

垣またはさくの

構造の制限

道路に面して設ける垣、さくの構造は次の各号の一に掲げるものとする。
1.築地塀(ただし、主要構造部位については伝統的な工法による構造手法に限らないものとする)
2.板塀
3.生垣
4.その他、下海印寺地域の伝統的な集落景観にふさわしい構造として市長が認めたもの。

ただし、第3号生垣を設ける場合にあっては、枝葉の成長を考慮した位置に設けることとし、道路上に枝葉が張り出さないようにすること。

地区計画図

下海印寺地区計画図

お問い合わせ

長岡京市建設交通部都市計画課計画・景観係

電話: 075-955-9521

ファクス: 075-951-5410

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム