長岡第六小学校区 自治会活動紹介
- ID:4672
長岡第六小学校区の自治会活動
長岡第六小学校区では、中開田自治会、北開田自治会、新田自治会、七ツ池下自治会、八条が丘自治会、四ツ成自治会、エスリード長岡天神自治会の7つの自治会が活動しています。
どのような自治会活動がされているか、ご紹介します。
※上記の「小学校区」は、通学区とは一部異なっています。
グーグルマップで自治会の位置を確認できます。詳しくは、長岡京市自治会地図(別ウインドウで開く)をご覧ください。
中開田自治会
自治会区域 | 長岡一丁目14~24番・25番(1・14~19を除く)・26番(2~16)
|
---|---|
加入世帯数 (R4年1月時点) | 135世帯 |
会費 | 年額3,600円 |
老人会 | あり |
子供会 | あり |
婦人会 | なし |
自主防災会 | あり |
主な年間行事 | 敬老お祝い、見守り・声掛け運動、クリスマス会、歩こう会・遠足等、市民大運動会参加、防災訓練、年末パトロール、資源ごみ・古紙回収、530運動、自治会館・公園等清掃、地域まつり、グランドゴルフ
|
北開田自治会
自治会区域 | 長岡一丁目25番(1・14~19)・26番(2~16を除く)・27~49番、 長岡三丁目2番(1~5・29~37)、 野添二丁目1~5番・7番(10・12)・8番・9番(5・6)
|
---|---|
加入世帯数 (R4年1月時点) | 328世帯 |
会費 | 年額3,000円 |
老人会 | あり |
子供会 | あり |
婦人会 | なし |
自主防災会 | あり |
主な年間行事 | 敬老お祝い、見守り・声掛け運動、文化祭、親睦旅行、市民大運動会参加、防犯活動(講習等)、防災訓練、年末パトロール、資源ごみ・古紙回収、530運動、自治会館・公園等清掃、地蔵盆、地域まつり、もちつき、地域寺社行事、子供会親子交流会
|
新田自治会
自治会区域 | 長岡一丁目2番~13番 |
---|---|
加入世帯数 (R4年1月時点) | 187世帯 |
会費 | 月額300円 |
老人会 | なし |
子供会 | あり |
婦人会 | なし |
自主防災会 | あり |
主な年間行事 | 敬老お祝い、見守り・声掛け運動、サロン活動、クリスマス会、親睦旅行、歩こう会・遠足等、市民大運動会参加、防犯活動、街頭消火器管理、防災訓練、年末パトロール、資源ごみ・古紙回収、530運動、緑地管理、自治会館・公園等清掃、地蔵盆、地域まつり、グリーンクラブ
|
七ツ池下自治会
自治会区域 | 長岡二丁目3番(7)・4~11番・23番(14~18)・24・25番(16~22) |
---|---|
加入世帯数 (R4年1月時点) | 160世帯 |
会費 | 年額3,600円 |
老人会 | あり |
子供会 | あり |
婦人会 | なし |
自主防災会 | あり |
主な年間行事 | 敬老お祝い、見守り・声掛け運動、サロン活動、クリスマス会、市民大運動会参加、防犯活動(講習等)、街頭消火器管理、防災訓練、年末パトロール、資源ごみ・古紙回収、530運動、緑地管理、自治会館・公園等清掃、地蔵盆、地域まつり、地域寺社行事 |
八条が丘自治会
自治会区域 | 八条が丘 |
---|---|
加入世帯数 (R4年1月時点) | 271世帯 |
会費 | 年額2,000円 |
老人会 | あり |
子供会 | あり |
婦人会 | なし |
自主防災会 | あり |
主な年間行事 | 敬老お祝い、見守り・声掛け運動、サロン活動、クリスマス会、市民大運動会参加、防犯活動(講習等)、防災訓練、年末パトロール、資源ごみ・古紙回収、緑地管理、自治会館・公園等清掃、花の応援隊、地域まつり、夕やけ体操、お知らせのYouTube配信、ふれまち |
四ツ成自治会
自治会区域 | 長岡二丁目12~22番・23番(14~18を除く)・25番(25~33) |
---|---|
加入世帯数 (R4年1月時点) | 130世帯 |
会費 | 月額250円 |
老人会 | あり |
子供会 | あり |
婦人会 | なし |
自主防災会 | あり |
主な年間行事 | 敬老お祝い、見守り・声掛け運動、サロン活動、クリスマス会、市民大運動会参加、年末パトロール、資源ごみ・古紙回収、530運動、自治会館・公園等清掃、地域まつり |
エスリード長岡天神自治会
自治会区域 | 天神一丁目1番50号 |
---|---|
加入世帯数 (R4年1月時点) | 99世帯 |
会費 | 半年1,000円 |
老人会 | なし |
子供会 | なし |
婦人会 | なし |
自主防災会 | なし |
主な年間行事 | 敬老お祝い、歩こう会・遠足等、ホタル観賞会、市民大運動会参加、防犯活動(講習等)、防災訓練、年末パトロール、資源ごみ・古紙回収、530運動、緑地管理、花と緑の会(春・秋)、地域まつり、もちつき |