地価公示・地価調査
- ID:11689
 
地価公示と地価調査について
公的機関による地価の調査には、国土交通省土地鑑定委員会が行う地価公示と、都道府県知事が行う地価調査があります。
両調査結果の価格は、一般の土地取引を行う際の目安となるほか、国・地方公共団体が公共用地等として取得する場合の価格の算定基準となる等、適正な地価の形成に大きな役割を果たしています。
| 地価公示 | 地価調査 | |
|---|---|---|
| 価格の判定基準日 | 毎年1月1日 | 毎年7月1日 | 
| 公表時期 | 毎年3月下旬頃 | 毎年9月下旬頃 | 
| 実施主体 | 国土交通省 土地鑑定委員会 | 都道府県知事 | 
| 根拠法 | 地価公示法 | 国土利用計画法 | 
| 価格の名称 | 公示価格 | 標準価格 | 
| 調査地点の名称 | 標準地 | 基準地 | 
地価公示と地価調査の結果は以下のホームページからご覧いただけます
京都府内の地価公示と地価調査の結果は京都府のホームページ(京都府の地価)(別ウインドウで開く)へ。
全国の地価公示の結果は国土交通省土地・建設産業ホームページ(別ウインドウで開く)へ。