乙訓地域の障がい者福祉施設
- ID:1758

障害者総合支援法による日中活動系サービスを提供している施設

乙訓の里
- 運営主体
社会福祉法人 乙訓福祉会 - 提供しているサービス
生活介護 - 住所
〒617-0836 長岡京市下海印寺川向井20番3
電話 075-954-0777 ファクス 075-954-0700 - ホームページはこちら(別ウインドウで開く)

乙訓楽苑
- 運営主体
社会福祉法人 乙訓福祉会 - 提供しているサービス
生活介護 - 住所
〒617-0836 長岡京市勝竜寺長黒1-3
電話 075-952-0888 ファクス 075-952-0889 - ホームページはこちら(別ウインドウで開く)

障害福祉センター あらぐさ
- 運営主体
社会福祉法人 あらぐさ福祉会 - 提供しているサービス
生活介護、就労継続支援B型 - 住所
〒617-0813 長岡京市井ノ内広海道42-3
電話 075-953-9212 ファクス 075-953-9215 - ホームページはこちら(別ウインドウで開く)

乙訓若竹苑
- 運営主体
乙訓福祉施設事務組合 - 提供しているサービス
就労継続支援B型、生活介護 - 住所
〒617-0813 長岡京市井ノ内西ノ口17-8
電話 075-954-6501 ファクス 075-954-6588 - ホームページはこちら(別ウインドウで開く)

多機能型事業所 カメリア
- 運営主体
一般財団法人 長岡記念財団 - 提供しているサービス
就労継続支援B型、自立訓練 - 住所
〒617-0844 長岡京市調子2丁目5-7
電話 075-958-6671 ファクス 075-956-2547 - ホームページはこちら(別ウインドウで開く)

自立訓練事業所 アスロード
- 運営主体
一般財団法人 長岡記念財団 - 提供しているサービス
生活訓練 - 住所
〒617-0843 長岡京市友岡4丁目21-10
電話 075-957-0011 ファクス 075-957-0011 - ホームページはこちら(別ウインドウで開く)

就労移行支援事業所ピオニー
- 運営主体
一般財団法人 長岡記念財団 - 提供しているサービス
就労移行支援、就労定着支援 - 住所
〒617-0833 長岡京市友岡4丁目18-1
電話 075-957-6606 ファクス 075-957-6616 - ホームページはこちら(別ウインドウで開く)

就労移行支援事業所ステージ
- 運営主体
NPO法人 こらぼねっと京都 - 提供しているサービス
就労移行支援 - 住所
〒617-0823 長岡京市長岡1丁目7番24号
電話 075-874-7406 ファクス 075-874-7406 - ホームページはこちら(別ウインドウで開く)

やよい工房 久貝事業所
- 運営主体
NPO法人 乙訓やよい福祉会 - 提供しているサービス
就労継続支援B型、自立訓練 - 住所
〒617-0037 長岡京市久貝2丁目2-11
電話 075-952-9567 ファクス 075-468-9654 - ホームページはこちら(別ウインドウで開く)

ライトホープ長岡京
- 運営主体
NPO法人 フレンドリー - 提供しているサービス
就労継続支援B型 - 住所
〒617-0814 長岡京市今里5丁目13番2号
電話 075-874-3013 ファクス 075-874-3014

カフェエポカ
- 運営主体
NPO法人 乙訓障害者事業協会 - 提供しているサービス
就労継続支援A型 - 住所
〒617-0833 長岡京市神足2丁目3-1バンビオ1番館1階
電話 075-963-5520 ファクス 075-963-5520

バスハウス
- 運営主体
NPO法人 乙訓障害者事業協会 - 提供しているサービス
就労継続支援B型 - 住所
〒617-0826 長岡京市開田1丁目5-5
電話 075-748-9182 ファクス 075-748-9183

Go Way
- 運営主体
株式会社 道 - 提供しているサービス
就労継続支援A型 - 住所
〒617-0837 長岡京市久貝2丁目15-17
電話 075- 925-6969

なかの邸
- 運営主体
一般社団法人 暮らしランプ - 提供しているサービス
就労継続支援B型 - 住所
〒617-0837 長岡京市調子1丁目6-35
電話 075- 959-2877 - ホームページはこちら(別ウインドウで開く)

乙訓ひまわり園
- 運営主体
社会福祉法人 向陵会 - 提供しているサービス
生活介護、就労継続支援B型 - 住所
〒617-0006 向日市上植野町五ノ坪11-1
電話 075-935-7071 ファクス 075-935-7072 - ホームページはこちら(別ウインドウで開く)

第2乙訓ひまわり園
- 運営主体
社会福祉法人 向陵会 - 提供しているサービス
生活介護 - 住所
〒617-0006 向日市上植野町五ノ坪13番1
電話 075-935-0112 ファクス 075-935-0113 - ホームページはこちら(別ウインドウで開く)

のぞみ工房
- 運営主体
社会福祉法人 京都国際社会福祉協力会 - 提供しているサービス
就労継続支援B型 - 住所
〒617-0004 向日市鶏冠井町石橋13
電話 075-933-7280 ファクス 075-933-7281

ジョブサポートセンター RINEN
- 運営主体
NPO法人 エンデバージャパン - 提供しているサービス
就労継続支援A型、B型 - 住所
〒617-0006 向日市上植野町久我田1-4
電話 075-921-7750 ファクス 075-921-7750

ワークショップ友愛印刷
- 運営主体
NPO法人 友愛サポート - 提供しているサービス
就労継続支援B型 - 住所
〒617-0006 向日市上植野町吉備寺8-8
電話 075-932-4001 ファクス 075-932-4001 - ホームページはこちら(別ウインドウで開く)

友愛之郷
- 運営主体
NPO法人 友愛之郷 - 提供しているサービス
就労継続支援B型 - 住所
〒617-0002 向日市寺戸町東田中瀬10-20
電話 075-934-8811 ファクス 075-934-8811

KTワーカーズ
- 運営主体
株式会社 KTワーカーズ - 提供しているサービス
就労継続支援A型 - 住所
〒617-0004 向日市鶏冠井町西金村4-3
電話 075- 931-7214 - ホームページはこちら(別ウインドウで開く)

グループホーム、施設入所支援
グループホームとは、地域社会の中にある住宅(アパート・マンション・一戸建て等)において、数人の障がい者が一定の経済的負担を負いながら、共同で生活し、同居あるいは近隣に居住している専任の世話人により日常的生活支援が行われるものです。
施設入所支援とは、施設に入所する障害のある方に対して、主に夜間において、入浴、排せつ、食事等の介護、生活等に関する相談・助言のほか、必要な日常生活上の支援を行います。生活介護などの日中活動とあわせて、こうした夜間等におけるサービスを提供することで、障がいのある人の日常生活を一体的に支援します。

あっとホームどんぐり、あっとホームジャンプ、あっとホームつばさ、あっとホーム翔、たんぽぽ城の里
- 運営主体
NPO法人 てくてく
電話 075-952-0982 - ホームページはこちら(別ウインドウで開く)

ハイツさくら、ハイツまんてん
- 運営主体
社会福祉法人乙訓福祉会
電話 075-952-0888 - ハイツさくらのホームページはこちら(別ウインドウで開く)
- ハイツまんてんのホームページはこちら(別ウインドウで開く)

ケアホームかざぐるま、ケアホームいろどり
- 運営主体
社会福祉法人あらぐさ福祉会
電話 075-953-9212 - ホームページはこちら(別ウインドウで開く)

ジョイフル山ノ下、ジョイフル東ノ口、ジョイフル神足
- 運営主体
社会福祉法人向陵会
電話 075-935-7071

グループホームかんな、グループホームやよい
- 運営主体
NPO法人 乙訓やよい福祉会
電話 075-952-9567 - ホームページはこちら(別ウインドウで開く)

グループホーム「サンヴィレッジ」
- 運営主体
一般社団法人 長岡記念財団
電話 075-953-4120 - ホームページはこちら(別ウインドウで開く)

グループホーム響
- 運営主体
ケイアンドワイ福祉サービス株式会社
電話 075-201-1005

障害者支援施設 晨光苑
- 運営主体
社会福祉法人 乙の国福祉会 - 提供しているサービス
施設入所支援 - 住所
〒617-0813長岡京市井ノ内朝日寺27
電話 075-955-0055 ファクス 075-959-3311 - ホームページはこちら(別ウインドウで開く)

ゆっくり大山崎
- 運営主体
一般社団法人重陽舎
TEL06-6842-7625 FAX06-6842-7626

地域活動支援センター
在宅の心身障がい者が、創作的活動、生産活動の機会を持ち、その自立や社会参加を図ることを目的とした施設です。

乙訓若竹苑
- 住所
〒617-0813 長岡京市井ノ内西ノ口17-8
電話 075-954-6501 ファクス 075-954-6588 - ホームページはこちら(別ウインドウで開く)

乙訓聴覚言語障害者地域活動支援センター
- 住所
〒617-0812 長岡京市長法寺谷山13-1(多世代交流ふれあいセンター内)
電話 075-874-4477 ファクス 075-874-4478

地域活動支援センターアンサンブル
- 住所
〒617-0844 長岡京市調子2丁目5-7
電話 075-956-2543 ファクス 075-956-2547

大山崎町地域活動支援センター「やまびこ」
- 住所
〒618-0071 乙訓郡大山崎町字大山崎小字早稲田1番地
電話 075-953-0204 ファクス 075-953-0206

身体障がい者福祉ホーム
身体障がいのため、家庭において日常生活活動を営むのに支障のある人が、自立した生活を送るために、適した居室等の設備をそろえ支援する施設です。

ハイツ竹とんぼ
- 運営主体
社会福祉法人乙訓福祉会
電話 075-956-1590 - 提供しているサービス 緊急一時保護
- ホームページはこちら(別ウインドウで開く)

短期入所・日中一時支援事業所・緊急一時保護事業等
自宅で介護を行っている方が病気や冠婚葬祭等の理由により、障がい者(児)を介護できなくなったときに、短期間入所してもらったり、一時的に見守りや保護をする施設です。

晨光苑短期入所事業所
- 運営主体
社会福祉法人 乙の国福祉会
電話 075-955‐0055 - 提供しているサービス
短期入所 - ホームページはこちら(別ウインドウで開く)

あっとハックしろのさと、あっとハックいちもんばし
- 運営主体
NPO法人 てくてく
電話 075-952-0982 - 提供しているサービス
短期入所、緊急一時保護 - ホームページはこちら(別ウインドウで開く)

自立訓練事業所 アスロード
- 運営主体
一般財団法人 長岡記念財団
電話 075-957‐0011 - 提供しているサービス
短期入所、緊急一時保護 - ホームページはこちら(別ウインドウで開く)

ショートステイいろどり
- 運営主体
社会福祉法人 あらぐさ福祉会
電話 075-957‐2722 - 提供しているサービス
短期入所 - ホームページはこちら(別ウインドウで開く)

乙訓ひまわり園 短期入所事業所
- 運営主体
社会福祉法人 向陵会
電話 075-935‐7081 - 提供しているサービス
短期入所、日中一時支援、緊急一時保護 - ホームページはこちら(別ウインドウで開く)

ジョイフル神足 短期入所事業所
- 運営主体
社会福祉法人 向陵会
電話 075-935‐0130 - 提供しているサービス
短期入所 - ホームページはこちら(別ウインドウで開く)

乙訓若竹苑
- 運営主体
乙訓福祉施設事務組合
電話 075-954‐6501 - 提供しているサービス
日中一時支援 - ホームページはこちら(別ウインドウで開く)

障害福祉センター あらぐさ
- 運営主体
社会福祉法人 あらぐさ福祉会
電話 075-953‐9212 - 提供しているサービス
短期入所 - ホームページはこちら(別ウインドウで開く)