お手軽朝食レシピ~水菜のサラダ~
- ID:5546

毎月19日は食育の日!朝食を食べよう!
水菜はアブラナ科の野菜で、寒さに比較的強い性質と野菜が不足しがちな冬場に収穫できるという事から親しまれてきた野菜の一つです。
ビタミンC、カロテン、カリウム、カルシウムなどを多く含み、風邪の予防や疲労の回復、粘膜や皮膚・骨の健康維持などに効果があります。
水菜はシャキシャキした食感が特徴で、和洋中華などいろんな調理に利用できます。

材料(2人分)
- 水菜・・・・・・・・・・・・・・・1/2束
- 大根・・・・・・・・・・・・・・・30g
- ロースハム・・・・・・・・・・3枚
- いりごま・・・・・・・・・・・・小さじ2
- しょうゆ・・・・・・・・・・・・・大さじ1
- ごま油・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
- 塩・・・・・・・・・・・・・・・・・少々

作り方
- 水菜は根本を切ってから3cmの長さに切り、大根は3cmの長さのせん切りにし冷水にとってパリッとさせる。
- ロースハムは半分に切ってから、せん切りにする。
- 調味料は合わせておく。
- 1.の水気をきって、2.と合わせ盛り付け、3.を上からかける。

バランスがよくなる組み合わせ例
◇ごはん ◇卵焼き ◇豆腐とわかめのみそ汁
主食・たんぱく系食品・野菜がそろうようにしましょう!
印刷用(お手軽朝食レシピ)