ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

友好交流協会 平成28年度主な事業

  • ID:6574

長岡京市友好交流協会が平成28年度に行った主な事業をお伝えします。

長岡京市友好交流協会は1986年2月23日に設立しました。

Facebookのページでも行事案内を行っておりますので、皆様是非ご覧ください。

https://ja-jp.facebook.com/(Facebookのトップページで「長岡京市友好交流協会」を検索)

語学講座(英会話・中国語)

恒例となっている語学講座。サラ・アーウィンさんと、中島詩帆(劉云)さんをそれぞれ講師にお迎えし、初級の英会話と中国語を学びました。日常生活や旅先で役立つ実用的な会話表現、各国の習慣やマナーについて学び、異文化への理解を深めました。

語学講座の様子の写真(英会話)

英会話講座の様子(中央公民館)

語学講座の様子の写真(中国語)

中国語講座の様子(中央公民館)

長岡京市民訪中団

10月13日~17日まで、長岡京市民訪中団18人が寧波市を訪問しました。歓迎会は寧波市役所内の食堂。食堂といってもまるでホテルのような内観と料理です。一般のツアーにはない体験が出来るのも市民訪問団の醍醐味の一つです。

2日目には昨年度に寧波市からの研修生として本市に来られていた呉耀明氏が出迎えてくれました。日本での思い出話に花を咲かせ、寧波市での楽しいひと時を過ごしました。

寧波訪問後は山水画で有名な桂林を訪れ、遊覧船で漓江くだりを満喫しました。実際に訪れることで中国の新たな一面を知ることが出来、団員一人ひとりが友好都市への理解を深めることが出来ました。

市民訪中団の様子(その1)

歓迎会の様子(寧波市)

市民訪中団の様子(その2)

世界遺産・桂林にて

長岡京市民訪問団(伊豆の国市)

今年は、伊豆の国市との姉妹都市盟約締結10周年の記念すべき年。
11月5日、6日の2日間、小原会長とともに市民訪問団35人が伊豆の国市を訪問しました。中小路市長・上村議長をはじめとする行政団も伊豆の国市を訪れ、式典に先立って開かれた行政間懇談会では、観光・スポーツ分野に加えて文化面での顔の見える交流を深めていくことを話し合いました。そして10周年記念式典・祝賀会では、両市の市民と行政が一堂に会し、交流の歴史を振り返りながら両市の友好関係のより一層の発展を強く誓い合いました。
翌日には伊豆の国市の方々に世界遺産韮山反射炉などをご案内いただき、姉妹都市への理解を深めるとともに、昨年に引き続き参加した「伊豆の国時代まつり」で長岡京市をしっかりとPRしました。伊豆の国市の皆様の心温まるおもてなしで笑顔あふれる素晴らしい2日間となりました。

市民訪問団の様子(その1)

富士山を望む天空の歩道(三島スカイウォーク)

市民訪問団の様子(その2)

姉妹都市10周年記念式典・祝賀会にて

中国料理講習会

料理を通じて異文化を学ぶ中国料理講習会では、寧波市から寧波技師学院調理学科教員の王亨澤(ワン・ヘンヅァー)さんを招き、本場の中国料理を学びました。ゴマあんを白玉で包む寧波団子をはじめとする本格的な中華料理を先生の優しく丁寧な指導で学ぶことができ、初心者の人にも楽しんでいただくことが出来ました。

友好交流協会設立30周年記念祝賀会の様子(その1)

シェフのアドバイスに聞き入る参加者達

長岡京ガラシャ祭

11月13日に行われた長岡京ガラシャ祭は、久々の好天に恵まれ、青空のもと行列巡行が実施されました。

行列のほか、3委員会それぞれに友好姉妹都市のPR活動を行いました。

  • 伊豆の国委員会は、伊豆の国からの訪問団を受入。本市の魅力を伝えました。
  • 寧波委員会は、初めて楽市楽座に出店。中国寧波市からシェフを招き、寧波団子を販売しました。
  • アーリントン委員会は、楽市楽座で特産品の販売とアメリカの衣装を試着できるブースを設けました。
ガラシャ祭の様子の写真(その1)

伊豆の国委員会

ガラシャ祭の様子の写真(その2)

寧波委員会

ガラシャ祭の様子の写真(その3)

アーリントン委員会

太極拳講座

初の試みとして実施した昨年度の大好評を受け、今年も太極拳講座を開催。昨年同様「一般社団法人あいあい太極拳」代表の中村秀明さんを講師にお迎えし、入門として気功体操五禽戯(ごきんぎ)を行いました。五禽(虎、鹿、熊、猿、鳥)の動きを取り入れた呼吸運動で、ほとんどの参加者が初心者でしたが楽しんでいただけました。

太極拳講座の様子

太極拳講座(産業文化会館)

グルメツアー

今回のテーマは「ドイツ料理と滋賀県の魅力満喫日帰り旅!」。伝統的なドイツ様式のレストラン「ヴュルツブルグ」でソーセージやドイツビールを堪能し、食を通じて異文化に触れました。ほかにも佐川美術館や近江神宮など滋賀県の魅力も満喫し、盛りだくさんの1日でした。

グルメツアーの様子(その1)

ドイツビールで乾杯!

友好交流講演会

7月25日には、「姉妹都市アーリントンってどんな街?」をテーマに講演会を開きました。アーリントン出身のイヴァ・チャプスキーさんを招き、アーリントンの食事や文化、学校の仕組みなどについて学び、姉妹都市をより身近に感じられるよい機会となりました。

2月19日には、「地球のステージ」をテーマに講演会を開きました。世界数十か国の紛争や被災地で医療救援活動を行う桑山紀彦医師による、ライブ音楽に語りを合わせたコンサートステージ。現地で出会った子どもたちの明るくたくましい姿をお話いただきました。

講演会の様子の写真(その1)

講演会「姉妹都市アーリントンってどんな街?」

講演会の様子の写真(その2)

講演会「地球のステージ」

お問い合わせ

長岡京市対話推進部共生社会推進課人権・共生社会推進係

電話: 075-955-3180

ファクス: 075-951-5410

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム