粟生畑ケ田公園(インクルーシブ公園)について
- ID:14632

♪毎月1回インクルーシブDAYを開催します♪
公園にプレイリーダーを配置し、公園の賑わいを創出させるイベントを毎月1回開催します。(雨天中止あり)
3月は、9日(日曜日)午前10時から開催です。
事前の申し込みは不要です。皆様お誘い合わせの上ご参加ください!
インクルーシブDAY

粟生畑ケ田公園(インクルーシブ公園)がオープンしました!
令和6年11月26日、市北部の粟生畑ケ田地内に、市内初のインクルーシブ公園となる「粟生畑ケ田公園」がオープンしました。
インクルーシブ遊具や健康遊具、駐車場を備えた広さ約1800平方メートルの公園です。
出典:国土地理院

インクルーシブ公園ってなあに?
☆「インクルーシブ」とは、あらゆる人が孤立したり、排除されたりしないよう、みんなで援護し、社会の構成員として包みこみ、支え合うことを意味しています。つまりインクルーシブ公園とは、あらゆる人が利用できる公園のことをいいます 。

公園案内図
所在地 | 長岡京市粟生畑ケ田1、2ー1、3 |
---|---|
駐車場 (※無料) | 乗用車15台 (内2台 身障者等対応駐車場) ※ 「健幸すぽっとのびのび苑」の施設利用者も公園駐車場をご利用いただけます。 |
駐輪場 (※無料) | 10台 |
駐輪場 (※無料) | 3台 |
トイレ | ※隣接する「健幸すぽっとのびのび苑(別ウインドウで開く)」1Fのトイレをご利用いただけます。 (参考)「健幸すぽっとのびのび苑」の 休館日および開館時間 ■休 館 日:日曜日、12月28日から翌年の1月4日まで ■開館時間:午前8時30分から午後5時15分まで |
休園日 | なし |

インクルーシブ遊具の紹介
視覚、聴覚、触覚で遊ぶことができるパネルの付いた複合遊具や、サポート付のブランコ、にぎやかな遊び場が苦手な子が少人数でゆっくりと過ごせる隠れ家的遊具など、複数の遊具を設置します。

すべる(複合遊具)
お友達とならんですべれるすべり台。音の出るパネルもあるよ♪

ゆれる(サポート付3連ブランコ)
サポート付のブランコでゆれる感覚を楽しもう。

隠れ家(ドーム)
ゆっくりしたい時は、ドームの中に入っちゃおう。

はねる(クッション遊具)
ねころんだり、すべったり。自由な遊び方ができるよ。

のぼる(登坂系遊具)
のぼる、ゆらす、わたる。大勢で一緒にあそべるよ。

はねる(ゴムボール)

乗ったり、もたれかかったりして遊べるよ。