長岡京市事業用地等マッチング支援制度
- ID:14656
制度の概要
事業用地等を探している方(申請者)が、長岡京市に制度利用申請することで、長岡京市から各不動産事業者(マッチング支援団体を通じて)に対して、申請者の希望する土地・建物情報の提供をお願いします。希望する条件に合った物件が見つかれば、申請者から直接、不動産事業者に連絡をとり具体的な交渉を行っていただきます。
制度のポイント
申請者のメリット
- 申請者の情報は秘匿されます(市役所のみ把握) ※不動産事業者への具体的な交渉・連絡の際は、申請者から直接行っていただきます。
- 未公開の土地・建物情報も対象としています。
不動産事業者のメリット
- 不動産事業者から提供される情報は秘匿されます(市役所・申請者のみ把握)
- 水面下での企業のニーズに対して、情報を提供することができます。
制度の目的
本市と事業用地等の情報を持つ者が連携し、本市において事業の実施を希望する事業者への事業用地等の情報を提供することにより、本市における事業用地等の流通促進及び商工業の振興を図ることを目的としています。
対象者
長岡京市内において事業所の新増設等のために、事業用の土地・建物情報の取得等を希望している者
※場所は近隣商業地域、商業地域、準工業地域、工業地域、工業専用地域に限ります。
マッチング支援団体とは??
本制度を運用するために長岡京市と連携する団体で、構成する会員対して情報提供を呼びかけます。
長岡京市と協定を締結している支援団体は次のとおりです。
- 公益社団法人京都府宅地建物取引業協会
- 公益社団法人全日本不動産協会京都府本部
- 一般社団法人京都府不動産コンサルティング協会
その他
- 制度利用の条件や手続き等の詳細は、下記の要綱等をご覧ください。不明な点がありましたら、まずは市役所商工観光課までご連絡ください。
- 申請者と不動産事業者等との間における交渉、契約、その他の行為については、当事者間で直接行っていただきます。長岡京市やマッチング支援団体は関与しませんのでご了承ください。