ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

リユースショップの売上金が寄付されました!

  • ID:14754

不要品販売結果報告

不要品販売について

ごみの減量・再利用を目的として、毎年、長岡京市内の環境団体(長岡京市生活会議長岡京市女性の会)が不要品の販売(リユースショップ)を実施しています。

今年も10月1日から11日にかけて市の広報誌、ホームページ、ごみ分別アプリでご家庭で不要になったまだ使えるものの募集を行い、市民の皆さまからたくさんの商品をご提供いただきました。

提供していただいた服、絵、カバン、食器、おもちゃなどの商品は、令和6年11月24に開催した農業祭×環境フェアで販売しました。

販売結果

令和6年度は、790点、おおよそ197kgの商品を販売しました。

これは82kgのCO2を削減できたことになります。

ごみを減らし、まだ使えるものを使いたい別の人の手元に渡すことで、CO2の排出を抑えることができるリユースの取り組みにご協力いただき、ありがとうございました。

売上が寄付されました!

令和7年1月23日(木曜日)、リユースショップを実施した長岡京市生活会議及び長岡京市女性の会より、市長に売上金が寄付されました。

寄付された売上金22430円は全額、市の環境基金に入金されます。ありがとうございました。

リユース品販売の様子

環境フェア

11月24日(日曜日)に中央公民館で行われた環境フェアの様子。