ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

家庭用品活用コーナー 

  • ID:1571

不用となった家具・家電製品等を必要とされる家庭へ無料で紹介するコーナーです。

ご利用には登録が必要になります。

※なお、新型コロナウイルスの影響により受付のみとなる場合があります。

利用方法

・品物を提供していただける場合

 名前・住所・電話番号および品物の名称や大きさ等の情報を市へ登録していただきます。

 登録期間は3カ月間です

 メールで品物の写真を送信していただければホームページへ掲載いたします。

・品物を希望される場合

 名前・住所・電話番号の情報を市へ登録していただきます。

 希望する品物が見つからない場合は市へ登録しておくこともできます。登録期間は3カ月間です

注意事項

  • 利用は市内在住の方に限ります。
  • 市は希望者に対して、提供者の名前・電話番号・居住地域などの個人情報をお伝えします。
  • この個人情報を提供することにより不利益を被った場合、市は責任を負いません。登録時点で同意されたものとみなします。
  • 品物の受渡し等については当事者間でお願いいたします。
  • 掲載中でもすでに希望者に紹介している場合があります。電話にてご確認ください。
  • 自転車については、防犯登録を抹消してからお譲りください。

取扱いできないもの

・悪用される恐れがある製品

 制服全般(企業・学生服等)

・使用に際し、高い安全性が満たされていなければならないと考えられる製品

 電動自転車、バイク、チャイルドシート(自動車・自転車用)、医療機器、電動ベッド、介護ベッド、マッサージチェア、電動草刈り機、農機具類、電気給湯器、車いすなど

・熱を利用した家電製品

 電子レンジ、電気暖房器具(ヒーター・ストーブ類)、電気カーペット、こたつなど

・特定家庭用機器(家電リサイクル法の対象)

 テレビ、冷蔵庫、冷凍庫、エアコン、洗濯機、衣類乾燥機

・警視庁の定める消費生活用製品安全法の規制対象製品(PSCマークの必要な特定製品)

 ファンヒーター・ストーブ(石油・ガス)、給湯器(電気・ガス)、その他の石油・ガスを使用する燃料機器、ヘルメット、圧力鍋、圧力釜

・その他修理が必要な製品

譲りますコーナー

令和5年3月20日現在
分 類品物コード品 名      規 格 等

子ども用品

3910

子ども用食卓椅子


家具

3889

2段ベッド

白色

家具

3900

座卓


家具

3902

ソファー(コーナー部分)


家具

3904

電子レンジ台

下部にラックが2段ある

家具

3905

スチールラック


家具

3906

座椅子

ハイバック、茶色、新品

家具

3911

学習机


その他

3883

通学用カバン

中高生向き

その他

3885

雛人形

3段

その他

3891

ジュニア用掛け布団

大きさ:135センチ×185センチ

その他

3892

こたつ布団

大きさ:205センチ×205センチ

その他

3893

ベッドの柵

白色・パイプ製

その他

3895

物干しの台座


その他

3896

水槽

幅90センチ×奥行45センチ×高さ60センチ

その他

3897

クリアファイル

B4サイズ、24枚入り、10セット

その他

3898

加湿器


その他

3899

照明器具

吊り下げ型

その他

3907

ミシン


その他

3908

8ミリ映写機


その他

3909

五月人形

ガラスケース入り、高さ60センチ×幅42センチ×奥行35センチ

3909の五月人形

譲ってくださいコーナー

令和5年3月20日現在
分 類品 名規 格 等

子ども用品

ストライダー

子ども用品

子ども用ローチェア

豆イスのこと/木製、背もたれ有

子ども用品

子ども用食卓椅子

木製・テーブルつき

家電

炊飯器

その他

おままごと用キッチン

その他

エアロバイク

その他

ミシン

その他

足踏みミシン

その他

ランリック

その他

水槽

ホームページからの申込の場合

ホームページからの申込の場合、こちらの申込フォーム(別ウインドウで開く)にご入力ください

住所・氏名(フリガナ)・電話番号・品物名は必ず入力してください。登録に必要です!