ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

イベントのお知らせ

  • ID:7841

平和に関するイベント等のお知らせ

長岡京市で実施するもしくは実施した平和関連の取り組みについて掲載しています。

終了した取り組み

令和5年度

平和を考える市民フォーラム'23

式典・講演会

午前10時30分から 式典

・いのち輝く長岡京市平和都市宣言の朗読、黙とう、市長・来賓あいさつ など

午前11時から バンドゥーラ奏者カテリーナさん講演会「平和への祈りを込めて」

日本に2人しかいないバンドゥーラ奏者の1人であるカテリーナさんの演奏とともに、チョルノービリ原発の被災経験や、故郷ウクライナについてのお話もしていただき、トーク&コンサート形式で平和への思いを訴えかける講演会でした。

民族楽器バンドゥーラを奏でるカテリーナさん

展示

午前10時から午後2時

・神足空襲に関する実物資料

  神足空襲の際にアメリカ軍の戦闘機から撃たれたとみられる弾丸や薬きょうなど

・ヒロシマ・ナガサキ原爆写真パネル

  広島・長崎の原爆被害の実相や現在の核兵器の状況などについて、写真や図表を用いて分かりやすく説明したパネル (広島平和記念資料館から借用)

・平和を祈る折り鶴

  市民の皆さまが平和の祈りをこめた折り鶴

・平和祈念碑の掛け軸

・地域と戦争2023 戦時下の学校生活(文化財保存活用課)


上記展示内容の一部について、平和フォーラム終了後から7月27日まで市役所新庁舎1階ロビーにて長期展示を行いました。

クイズラリー

平和フォーラム当日と長期展示期間中は平和に関するこども向けのクイズラリーを開催しました。
クイズに答えて缶バッジをゲットできる仕組みで、積極的に平和について学んでもらうことができました。

体験コーナー

・すいとんの試食
 長岡京市女性の会と市内小学生が調理・提供を担当し、フォーラム参加者にすいとんをふるまいました。
・昔のくらしとおやつ
 やすらぎクラブ長岡京の協力のもと、昔の遊びやくらしを体験するコーナーを設けました。

図書館の平和に関する取組

「戦争と平和展 2023」

戦争と平和に関する図書の特集コーナーを設け、こども向けのえほん、児童書も特集しました。
期間:7月2日から8月31日

えほんの読み聞かせ

平和に関連するえほんの読み聞かせを行いました。
日時:7月15日(土曜日) 午後2時30分から3時

令和4年度

平和を考える市民フォーラム'22(市制施行50周年関連事業)

式典・講演会

午後1時30分から 式典

・いのち輝く長岡京市平和都市宣言の朗読、黙とう、市長・来賓あいさつ など

午後2時から 長谷川義史さん講演会「へいわってすてきだね」

人気絵本作家の長谷川義史さんをお招きし、絵本の朗読やライブ紙芝居、ウクレレ弾き語り、と盛りだくさんの内容でした。
当日は親子を含む幅広い世代からたくさんの方に参加いただき、長谷川さんのユーモアあふれる語り口に笑いもありながら、平和の大切さについて考えるきっかけとなる講演会でした。

ライブ紙芝居を披露される長谷川さん

展示

午前10時から午後4時

・神足空襲に関する実物資料

  神足空襲の際にアメリカ軍の戦闘機から撃たれたとみられる弾丸や薬きょうなど

・ウクライナ侵攻に関する資料

  現地ウクライナの方から入手した写真を展示(協力:長岡京市友好交流協会 アーリントン委員会 水戸委員)

  また、当日ウクライナへの募金を集めました。募金額から振込手数料を差し引いた2,572円を駐日ウクライナ大使館へ寄付しました。

・ヒロシマ・ナガサキ原爆写真パネル

  広島・長崎の原爆被害の実相や現在の核兵器の状況などについて、写真や図表を用いて分かりやすく説明したパネル (広島平和記念資料館から借用)

・平和を祈る折り鶴

市民の皆さまが平和の祈りをこめた折り鶴

・平和祈念碑の掛け軸

・地域と戦争2022 銃後の暮らし~空襲への備え~(文化財保存活用課)

・市制施行50周年記念特別パネル展

 50年前の市内のようすを撮影した写真など

・昔のあそびについての展示

駐日ウクライナ大使館への寄付

7月30日 バーチャル平和祈念館 ページリニューアル!

失われつつある戦争資料や、戦争の記憶などを次世代に伝えていくため、平成30年に市ホームページ上に開設した「長岡京市バーチャル平和祈念館」。
7月30日にページをリニューアルし、子ども向けコンテンツとしてクイズを新たに追加しました!

お子さんにも興味を持って戦争や平和について学んでもらえるようなクイズを用意していますので、ぜひ挑戦してみてください。

バーチャル平和祈念館のページはこちら

図書館の平和に関する取組

「戦争と平和展 2022」

戦争と平和に関する図書の特集コーナーを設け、子ども向けのえほん、児童書も特集しています。
期間:7月2日から8月31日

えほんの読み聞かせ

平和に関連するえほんの読み聞かせを行いました。
日時:7月23日(土曜日) 午前11時から11時30分

令和3年度

【対談記事は引き続き掲載中!】令和3年度 平和を考える 展示と動画配信

長岡京市では、平成2年から市の「平和の日」である7月19日に近い日に「平和を考える市民フォーラム」を開催し、直接戦争の記憶を語ることができる世代が少なくなる中でも、次の世代へ平和の大切さ、戦争の悲惨さをリアリティをもって伝えるために取り組んでいます。

令和3年度は例年の式典や講演会などのフォーラムの形式としては開催せず、動画配信と展示として実施しました。

(※展示は7月9日、10日に実施しました。)


童話作家あまんきみこさんをお招きしての動画配信

「ちいちゃんのかげおくり」や「おにたのぼうし」などの代表作で知られる長岡京市在住の童話作家
あまんきみこさんをお迎えし、平和を考えるきっかけとなる動画の配信を行いました。
※対談動画・朗読動画は配信を終了しました。
 対談内容は記事形式で掲載しています。ぜひご覧ください!

【記事掲載中】あまんきみこさん×中小路市長 平和を考える対談

旧満州で生まれ育ったあまんさん。自身の戦争体験を交えて、戦争の悲惨さや平和の尊さをテーマに市長と対談!

※動画は期間限定で配信しました。(配信は終了しました。)
対談の内容については、PDFファイルで記事として公開しています。是非ご覧ください!
(対談は令和3年6月に行われたものです。)

市長メッセージ

【配信終了】あまんきみこさんによる「ちいちゃんのかげおくり」の朗読

(配信は終了しました)
小学校の国語教科書に掲載されるなど幅広い世代に知られている、戦争をテーマにした絵本「ちいちゃんのかげおくり」を著者のあまんさんご本人に朗読いただきました。ご本人による朗読はとても貴重なものとなりました。

【図書館もチェック!】あまんきみこさんの本棚

図書館では、2階児童室入口入ってすぐに、あまんきみこさんの絵本や読みものをそろえたコーナーを作っています。
対談や朗読の動画と一緒に楽しんでいただければ、あまんさんが作品に込めた想いを感じながら読んでいただけるかもしれません。
ぜひ図書館にも足を運んでみてください。

令和2年度

歴史平和講演会

令和3年1月16日(土曜日)に開催を予定していました「歴史平和講演会」は、新型コロナ感染拡大防止のため、中止しました。

当日予定しておりました、NHK大河ドラマ「麒麟がくる」で時代考証を務める小和田哲男さんによる講演会「大河ドラマいよいよクライマックス~戦いはなぜ繰り返されるのか~」の内容は、小和田さんにご協力いただき、YouTubeで配信しています。ぜひご覧ください。

歴史平和講演会チラシ

【前編】大河ドラマいよいよクライマックス~戦いはなぜ繰り返されるのか~

再生時間:33分

【後編】大河ドラマいよいよクライマックス~戦いはなぜ繰り返されるのか~

再生時間:32分

令和元年度

平和を考える市民フォーラム’19

日時:令和元年7月13日(土曜日)

場所:長岡京市立中央公民館ほか(詳細は別添チラシ)

平和を考える市民フォーラム'19チラシ

平成30年度

平和を考える市民フォーラム’18

日時:平成30年7月14日(土曜日)

場所:長岡京市立中央公民館ほか(詳細は別添チラシ)

平和を考える市民フォーラム’18チラシ

お問い合わせ

長岡京市対話推進部共生社会推進課人権・共生社会推進係

電話: 075-955-3180

ファクス: 075-951-5410

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム