生涯学習活動サークルの紹介
[2022年6月29日]
ID:856
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
サークル・内容 | 活動日時等 | 月会費 | 連絡先・備考 |
---|---|---|---|
はじめての太極拳 | 月3回水曜日 | 1回1,200円(施設料込) | 講師:梅田 090-3628-3633 ※案内チラシは添付ファイルをご覧ください |
健康体操バンビ 音楽に合わせ、バランスボール等を使って行う、体にやさしい体操 | 月3、4回 火曜日 | 1回500円 | 講師:山本よしゑ 090-1716-1839 |
すこやかヨーガ 体操と呼吸と瞑想の三位一体で、心身の健康を目指す | 第2・4木曜日 午前10時から11時30分 | 2,500円 | 講師:井上信男 075-953-5493 |
わくわく太極拳サークル 簡化24式他武術太極拳 | 月4回 月曜日 午後1時から3時 | 3,000円 | 村上 |
ラフター(笑)ヨガバンビオ | 月1回 土曜日 午後2時から4時 | 1回1000円 体験会あり お問い合わせください | 梅田 |
ハンドセラピーサークル 手指のツボを刺激するハンドセラピーにより体調改善のコツを学ぶ | 活動休止中 | ||
バードカービングクラブメジロ 主にナイフカービングで製作する小鳥等の木彫。どなたでも参加できます | 月2回 木曜日午前 | 3カ月5,000円 | 講師:野部一夫 090-3670-2800 |
カナリヤ オカリナ演奏 | 月2回 月曜日 | 3,000円 | 小森 |
オカリナ そよかぜ オカリナ演奏 初心者歓迎 | 月1回 おもに午前 | 1回1,300円 | 建口 |
オカリナ マーガレット オカリナ演奏 | 月2回 月曜日 | 3,000円 | 松居 |
ハーメルンの会 ティン・ホイッスル | 月2回 主に日曜日 午前10時から正午 | 3,000円 | 柴田 090-9257-1521 |
チョンチョンニクラブ(中級Ⅲ) 韓国語をやさしく習得 | 月3回 土曜日 午前10時から正午 | 要確認 | 講師:金明姫 (キム・ミョンヒ) 090-9250-5896 |
チョウンチング(初級*R4年1月~) 韓国語をやさしく習得 | 月3回 土曜日 午後1時から3時 | 3,000円 | 講師:金明姫 (キム・ミョンヒ) 090-9250-5896 |
麺打ち同好会 麺ならなんでも | 第4日曜日午後 (週の変更あり) | 600~1,000円(人数による) | 津田 |
YYPCクラブ 習得程度に合わせてパソコン技術を学びます | 第2木曜日 午後1時30分から3時30分 | 1,000円(半年分前納) | 岡村 |
パソコン・ほっぷ 習得程度に合わせてパソコン技術を学びます | 第3火曜日 | 500円 | 今堀 |
パソコンサークル「ソチ」 習得程度に合わせて実務的パソコン技術を学びます。見学可 | 第2・第4水曜日 午前9時から正午 | 1か月1,000円 | 講師:後藤國彦 |
長岡京マジッククラブ マジックのテクニックを楽しく学ぶ | 第3土曜日 午後2時から4時 | 1回500円 | 講師:中村孝之 075-953-4438 |
古地図で歩く会 | 毎月第3金曜日 | 年会費2,400円 | 高橋征吾 ※案内チラシは添付ファイルをご覧ください |
朗読であそぼ♪ | 毎月第2土曜日 | 1,000円 | 講師:新井由紀子 075-954-5655 |
サッチーの のびのび3B体操 | 月2回月曜日 | 月会費2,000円 | 講師:藤井佐智子 |
デジタルカメラ 若葉の会 | 毎月第2木曜日 2か月に1回 撮影会あり | 参加時に1,000円 | 藤野 |
自力整体体操 | 毎月2回火・水曜日 (要問合せ) | 1回1,000円 | 講師:小林仁 ※案内チラシは添付ファイルをご覧ください |
Makaeleu Hula Circle | 毎月2回火曜日 午前10時15分から11時45分(要問合せ) | 1回800円(1時間)1,500円(2時間) | 講師:平城幹子 ※案内チラシは添付ファイルをご覧ください |
各サークル発行のチラシ
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

組織内ジャンル
教育部生涯学習課生涯学習係
お問い合せ
生涯学習団体交流室長岡京市神足2丁目3-1バンビオ1番館6階
電話:075-963-5518 ファクス:075-963-5519