長岡京市児童対策審議会
- ID:1807
児童対策審議会とは
児童に関する総合的施策の樹立をはかるために設置しています。
審議会は、市長の諮問に応じ、市の児童全般に関する必要な調査や審議を行います。
委員構成(令和7年9月17日現在)
委員の任期は令和9年3月31日までです。
委員名簿は、会長・会長代理を除き五十音順に掲載しています。
| 役職 | 氏名 |
|---|---|
| 会長 | 安藤 和彦 |
| 会長代理 | 奥野 豊勝 |
| 委員 | 上田 沙智子 |
| 委員 | 大久保 清子 |
| 委員 | 大島 弘輔 |
| 委員 | 岡本 美里 |
| 委員 | 荻 陽子 |
| 委員 | 笠置 英惠 |
| 委員 | 加藤 博文 |
| 委員 | 瀧川 正子 |
| 委員 | 辰野 陽平 |
| 委員 | 西浦 亨昌 |
| 委員 | 西野 美穂 |
| 委員 | 能勢 文音 |
| 委員 | 藤巻 寛久 |
| 委員 | 村上 裕子 |
| 委員 | 山本 明広 |
開催内容
審議会の開催内容については、会議録のページ(別ウインドウで開く)に記載しています。
委員の公募
現在公募は行っておりません。