ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

7月【#おうちギャラリー】

  • ID:10051
おうちギャラリー

7月のご紹介

  • 市民ギャラリー

市民ギャラリーに展示されている作品をご紹介します。

かみニッティングルーム さま

  • 寄贈作品

寄贈作品をご紹介します。

長岡京市に寄贈いただいた作品の中からいくつかの作品を

一年間(令和2年度)にわたってご紹介していきます。

月に1回程度更新いたします。

浅井素堂 さま

市民ギャラリー「かみニッティングルーム」

市民ギャラリーに展示されている作品をご紹介します。

中央公民館2階にて「かみニッティングルーム」さまの作品を展示しています。

色や編み方にこだわった夏物のお洋服が並んでいます。

作品は7月末までの展示となります。

 

お越しの際にはコロナウイルス感染拡大防止にご協力お願いします。

展示作品

展示品
展示品2
展示品3
展示品4
展示品5
展示品6




寄贈作品「浅井素堂」

7月は浅井素堂さまの作品をご紹介します。

長岡京展では書顧問審査員を第1回から第6回まで務めていただきました。

また平成9年には長岡京市文化功労賞を受賞されました。

その他略歴はこちらからご覧いただけます。

作品

書作品1

一二三四五六七八九

書作品2

我が庵は都のたつみしかぞ住むよをうぢ山と人はいふなり(小倉百人一首/喜撰法師)

書作品3

宮人の影も霞か八条ヶ池

書作品4

荒海や佐渡に横たふ天の川(おくのほそ道/松尾芭蕉)
(この作品は中央公民館3階ホワイエに展示されています。)

書作品5

柿ぬしや梢はちかきあらし山 (去来)

書作品6

いにしへの奈良の都の八重桜今日ここのへに匂ひぬるかな(小倉百人一首/伊勢大輔)

浅井素堂(和三郎)さま

略歴
和暦西暦
昭和30年1955年日展入賞 
昭和43年1968年日展特選苞竹賞
昭和47年1972年

日展特選二回目

昭和52年1977年

第二十九回毎日展準大賞

昭和57年

1982年

日展審査員
昭和58年

1983年

日展会員になる
昭和62年

1987年

日展審査員

平成5年

から

平成10年

1993年

から

1998年

長岡京展書顧問審査
平成9年

1997年

長岡京市文化功労賞